フォロー

長崎に行っても元箱根登山の151にはもう乗れないなあと今更ながら残念になりつつでも長崎に行って213といわず路面電車に乗りたいなあと思った2月13日です。

@jougokei ワイの好きだった2000形はもうないのかと思うと…

@hakutsuru_ef81 そういえば順番がだいぶ逆になってしまいましたね。新性能ながら超低床時代には早い時期の難しさを感じてしまいます。

@jougokei 同時期に製造された、広電の3500形は、今もありますね。

@hakutsuru_ef81 政令指定都市の規模があり継続的に新車を投入していた広電と長く運賃100円を続けていた長崎の違いを感じたりもします。

@jougokei 広電なんか3500形以降、新型車両は車体更新であっても、ワンハンドルマスコンです。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。