新しいものを表示

明日は昼間、移動するんだが、体温越えの気温だし、スマホの耐熱温度調べたよね…。
参考値としてiPhoneだと35℃くらいまでらしいので、外を歩きながら、イヤホンで音声聞いている場合じゃないな、これ……。

荻上さんのSessionの開票Liveのアーカイブきいてたんだけど、59分あたりからの石丸さんとの応答ヤベーな…。怖すぎる。コレが2位かよ…。

traffic.megaphone.fm/TBS834684

#コロナ
→XユーザーのHiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中さん: 「@SSN788_Colorado 東京都 定点 26W 診断日 6/24~6/30 接触日 6/18~6/27 定点5.57 1週間変化率 19% KP.3.3 11-1st Surgeは、成長期にある。 東京都では、22Wより11-1st Surgeは成長期にあり、平均成長率は15%で安定している。 東京都は医療資源が潤沢であるため定点は25%程度低くなる。 twitter.com/BB45_Colorado/stat」 / X
x.com/BB45_Colorado/status/180

ええええ…。不起訴…。
→鹿児島県警本部長を不起訴 犯人隠避容疑などで告発 | 共同通信
nordot.app/1182138671805071947

三ヒナのツバメちゃんたちは、巣立ち直前な感じ。親は巣の近くで促している感じ。子どもたちは今のところスルーしているけど、羽を広げたりもして、どうかな…ら

土砂降りによる増水を、どう乗り切ったのか毎回謎だが、昨日の雨ものりきったヒナちゃん。
ママカルガモは他のカルガモが近づくと追っ払うけど、このパパ?カルガモだけ許容している感じ。
しかしヒナはススっとママカルガモの側へ移動…。

毎日確認している方の3ヒナの方は、間もなく巣立ちそうな気配。
ヘビにまた襲われるかもしれないし、早く巣立った方がいいんだろうな。

今シーズン2回めの子育てをしている一家。前回は5羽、今回は4羽のヒナ。
親が頻繁にきては、サッとエサをやったらすぐ飛び立つ。

雷すごすぎなんだけど。
東京都は竜巻注意報まででとるんかい…。
暑さにしろ、雷にしろ、雨の降り方にしても激しいな。

Access案件ヤだなーと思ってたけど、
PowerShellでとりあえず、
- クエリ(SQL)
- VBA
- フォームのコントロールのある程度の設定
をテキストでエクスポートしたら、Gitで管理できるようになった。
GitでVBA編集してAccessに戻せたらもっと便利かなーとも思ったが、コントロールと密着しているのもあって、まぁいいかと。
比較できるだけでもまぁまぁよい…。

普段VS2022でコミットとかしてけど、VSCODEも便利ね…。

四羽いたはずなのに、なんだか三羽しかいない気がするな、と思っていたら、一羽はヘビにやられたという話…。😱
やっぱり巣立ちは急がないといけないんだね。今日はヒナたちは羽をパタパタしていたりして、巣立ちは間もなくなのかな?

散歩の行きがけ、巣をのぞいたら、親たちはかわるがわる巣をのぞいたあとは、し電線で羽繕いなどしながら休憩のかまえ。
帰り道、巣をのぞいたら、親たちは近場をぴゅ~と飛び回っては子どもたちへ給餌。
…ヒナの口の中にそんなに頭を突っ込んで給餌してたんだ…?😳

ザリガニを解体している親にアピールするボソのヒナ。しかし親は馬耳東風…。
そろそろ自活しろということなのか。
ヒナは途中で諦めて飛んでいった。

行きは親子三羽で…、という風情だっだが、帰りは母子、という感じでママにピッタリくっついていたヒナ。
雨の日は川の水が増水して、高い場所へ登れるようなところもなさそうなのに、一体どうやってヒナがやりすごしているのか、謎だが、今日も無事だった。

ツバメのヒナちゃんは、四羽だね。
ヒナたちのアピールもあって、親は大忙し。
一昨日まではエサをやりにきても、ジッとヒナを観察している間があったが、今日はサッとエサやりしては、カメラのピントが合う前に去ってしまう。

1ドル80円台で旅行してたときもあったんだけど…。
→東京円、一時161円台 37年半ぶり円安ドル高水準:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/336519

近所の人が一ヶ月くらい前に庭で転んで骨折したのだが、救急車を呼んでも来なかった、と言ってたな。
仕方なく、運転できる隣人に病院に連れて行ってもらったと。
近頃サイレンあんまりきかないけど、どうなってるん…?


:x_twitter: QT ぶぶさん: 「緊急事態を出していた頃より5類以降の方が人は死んでます。 5/17から11波が立ち上がり 厚労省の日本全域での公表も それ以降増加し続けています 5類前と違う所は、10波下りでも入院重症が下がらない事です。検査治療が遅れているのが躊躇に表れ前より深刻です。残念ながら現在11波で 「コロナ禍」です 」 x.com/eKJ7FSBinFrx740/status/1

そういえば昨日母が、電動車いすに轢かれる人をみたそうだ。
100均のレジで、店員がじーさん(電動車いす)の会計を手伝っていたところ、じーさんがバックをして、背面でセルフレジを使ってた客が足を踏まれたとかで大騒ぎ…。

車の踏み間違え事案はニュースになるけど、電動車いすもか…。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。