店員「砂糖入れますか?」
私「入れて下さい。」
という会話をした後のテイクアウトのチャイが缶コーヒーより甘くない件について(・ัω・ั)
中学生が集団避難へ…親子苦渋の決断 長引く避難所生活「災害関連死」どう防ぐ【能登半島地震2週間】
いやいやいやなんだよこれ。なんで市民がそれも中学生がこんな負担強いられなきゃいけないの。家族といるのが良いって言ってる訳じゃないよ。勉強はどうでも良いって言ってる訳じゃないよ。余震がというならともかく、生活環境は行政がっていうか国がとっとと何とかしろよ。
そして国はこの地に原発を作るつもりだったことをもっと反省しろ。反省できれば再稼働なんて口が裂けても言えないはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f6a5f304130351169809a3a94587a221950f43
「がんばろう」「絆」は、阪神淡路大震災の後から始まった定型句だと思うけど、その後「(その言葉は)しんどい」という反省もあったと思うのに、まだそのまま使われているね。
震災後は、家族間DVがひどくなったりすることもあるし、それへの不満を言ってもいいのに言いづらくなるし、プライバシーが無くなるのキツいし、政府に怒ってもいいし、という29年前のそのあと何年も経ってから気付いた事からの積み重ねが活かされてない気がする。
jiroriropom@mastodon.social
にぼちぼち引っ越し中。
フォローよろしくお願いいたします。
みぎもひだりもわからない。
双極症。AC。
なんとか生きてます。