私は普段個人商店や街市(市場)で買い物をしているのだけど、昨日スーパーに行ったので塩の棚を見に行ったらがらんとしていた。
今日Parkn百佳の高級版スーパーTasteに寄ったら日本の塩がしっかり売れ残ってて、やはり金持ちほど健康に対する警戒心が強いなと実感した。
実のところ現在製品化され棚に並んでるような品物には影響はないんだけど、イメージで買い物してるよね。

フォロー

香港の高級スーパーTasteの刺身寿司コーナーはもっとわかりやすく「当寿司コーナーで提供している水産品はカナダおよびノルウェー産で、政府が要求する輸出入政策に沿ったものであり、寿司の鮮度と安全は保障されています。安心してお選びください」と書いてある。
「日本」という文字を避けているところもわかりやすい。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。