新しいものを表示

そういえば実家の住所の小字は「ドーガサコ」と言うらしい。小字なんて地図に載ってないし、住所にも書く必要ないから全く知らなかった。人が減ってきて地区を細かく分ける意味がなくなったんだろうな。

ああ、でも道中の標識に書かれた地名を見るのはちょっと楽しかったな。ここは山火事があったのか?むかし戦があったのか?と想像がふくらんだ。

病院行ってきた。
Googleマップ先生に教えてもらった最短ルートがものすごい悪路で。
1.くねくねの山道 2.落石注意の看板。路端にレンガみたいな石が! 3.中央線が無い激狭道路 4.街へ抜ける近道だからか悪路上等のせっかち運転手が飛ばしてくる

敷地内の青いアジサイが、ぎらぎらした初夏の陽光を受けて、薮の緑との対比も相まってみずみずしく感じられた。アジサイの花は終わったらすぐに摘むと、来年咲く花が元気になるよと教えてもらった。やってみようかな。

忘れえぬ友に ネタバレ感想 

「忘れえぬ友に」 ありじごく氏
積みシナリオを崩そうと軽い気持ちでプレイしましたが…。驚きと感動に満たされました。すごいシナリオです。こんな素敵なシナリオとは知らず遊ぶのを先送りにしていた昔の自分に感謝。
肉体を持つ命を奪うことが許されないのは言うまでもないが、それと同じくらい意識というか、魂というか…に対する冒涜も許されざることだと思った。うまく言えないが、村人がかわいそうとか、そういうのを超えて、人間の精神のコアをなす理性とか徳性をかなぐり捨てるような蛮行にがまんならないという感じ。
ラストは涙ボロボロでした。無邪気なジャックが真実を知って苦しむ場面がとても辛かった。絶対に忘れないよ…。

レニー・バロン / エリザベス・ウェイゲル 著
橋村玲助 訳
「やさしいエニアグラム」
イラストにユーモアがあり、楽しく読んでいるところ。リソが推薦文を寄せている。(リソの著書はまだ読んでいないけど…。)MBTIへの言及あり。説明はあやふやで、心理機能と4つの軸を混同しているように見える。

MBTIとエニアグラムの相関を示した図。調査方法もサンプル数も書かれていないから信頼度は低いけれど、興味深い。SPとSJを逆にするとしっくりくるんだけど…?

散歩中、地図に載ってない喫茶店を発見したから行ってきた。あまり掃除が行き届いておらず洗練された雰囲気とは言いがたい一方で、いかにも昭和な空気感がかえって非日常的で味のあるようにも思えた。やさしい口当たりのチーズケーキがおいしかった。写真を撮ってくればよかったな。

久しぶりだったので…

和声:復習をやめて5章を進めている。もともとリズムはすごく苦手(吹奏楽部にいたとき「悪いお手本」にされていたw)なので、勉強しても身につくかどうか。

webデザイン:半月ぐらいサボっていた。買った本(動くwebデザインアイデア帳)はレッスン形式じゃなくてコピペで活躍する系の本(とはいえ、コードの中身がよくわかってない。なぜz-indexを設定しなければならないのか?みたいに。)だったので、今やるべき勉強内容に確信がもてない。もしかしたら近いうちにphotoshopのプランに入ってデザインの方をやるかも。

コンビニに持って行った瞬間に配達員さんを召喚できるわけじゃないからね。これ見てから、コンビニから発送するときは、すぐには引き受けにならないことをコメント欄で説明するようにしている。この出品者さんは本当に気の毒だけど、勉強させてもらった。

メルカリである出品者さんの評価欄見てたら、
「発送通知がきたのに追跡番号が確認できるまで半日かかったので👎にします👿!」
ってコメントが書かれててふぁっ!?てなった。

昔遊んだシナリオを周回してる。今日遊んだ中では「盲目の道筋(takazoさん)」が一番楽しかった。あのスリルがたまらない…。最近のシナリオもまた探してみよう。

MBTIと16 Personalities を同じものとみなしてるし、日本語版MBTIマニュアルのデータが別の論文から孫引きされてるのはちょっとまずいかもしれないけど、とても興味深い。

Twitterに16 Personalitiesの結果を共有するひとの8割が内向型らしい。論文に書かれている&一般的に言われているのが、内向型の人が性格診断大好きで、性格診断の結果を見せあいたい気持ちがあるんじゃないかということ。N型・P型にも偏りがある。

jstage.jst.go.jp/article/tjsai
これめっちゃ面白い!外向タイプと内向タイプの差が露骨すぎ
E型:「遊び」「主催」「カラオケ」「DJ」
I型:「苦手」「人見知り」「こもる」「漫画」

年を取るごとに時間の経過が早くなっていくように感じられるということは、おなじ1時間でも、昨日よりも今日、今日よりも明日の1時間のほうが重みがあるということだろうか…。

もう今シーズンの桜は終わりつつあるのかな。季節が巡るのが年々早くなっていく感じがする。

今朝おうちの前の細道をさくらの花びらがさーっと駆けて行った。近くに桜の木はなかったような気がするけど、いったいどこから飛んできたのだろう。

楽譜を見ると聞こえてくる導音の不思議さ

そういえば、昔ネット上で2つのメロディーの違いを聞き分けるテストをやったことがある。正答率は50%で完全にあてずっぽうだった。もともと聴覚処理が弱いんだと思う

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。