フォロー

『話が通じない相手と話をする方法』の監訳者解題、著者の問題について触れてはいるもののまったくもって不十分だし、その「いちおう触れている」ことがかえって事態の認識を矮小化させていて(解題冒頭では彼らを「お騒がせもの」と呼んでいる)、強い言葉を使えば「詐欺的」ですらあると思う。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。