フォロー

今朝見た夢をまだ反芻してる 

 自分の場合朝の4~5時頃に一回目が覚めるので寝直すのだが、だいたいその時点で睡眠は足りてると感じているのでその後はどうしても浅い眠りになる。眠りが浅いと夢を見やすいとはよく言ったもので、その時間に見た夢はよく内容を覚えているし、オリジナリティのある面白い夢である事が多い。
 今朝見たのは学生の夢。夢のネタとしてはゲーセンで働いてる夢に次いで多い内容で、大抵は反省を促されるような人間関係の内容だったりする。親が共働きで学校にいる間だけ自由だったからちゃんと学生学生したかったのかもね。
 中高と放送部だったので体育館は行事があるとマイクをセットする為に駆り出されるのでよく走って移動してた当時そのままのイメージで何か用事があって行ったり来たり探し物したりというイメージが混じってる内容だった。
 自分が通った学校の体育館は二方向から入れる構造だったのだが、それが片方が中学、片方が高校だったり、途中の渡り廊下に柔道等の授業ができる格闘場が枝分かれしてたり、ブラバンや地域の人が利用する為の公演や催し用に大き目の控室のような場所もあったりしたのは、近未来の予知夢なのかもしれないと感じた。
 今になってディティールに肝心するあたりも色んな物を無視して省略してきたんだな自分。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。