新しいものを表示

「聞くために鳴らす」はYUKEMURI LAB CLASSICだと思ってた

imdkm さんがブースト

『聞くために鳴らす』は今まででいちばん読まれてねーけどマストドンのおかげもあってなんか知らん人にけっこう読んでもらえてる印象ある

ナタリーのtofubeatsインタビューで意外だったのはインタビュアーの宮崎さんが「DJコントローラー買います!」つってることだった(そういう話の流れにしただけかもしれないけど)。めちゃくちゃやってそうだと勝手に思ってた。

Sega Bodegaのアルバム5月出るんだと思っててもう出てんのかとビビってる

曲数多いとコメント書くのめんどくさい…… もう毎週10曲とかにしたほうが曲数と労力のバランスが一番いい気がしてきたがもうちょっと隔週で頑張る。

スレッドを表示

そろそろきょう出すプレイリストつくらないとと思ってるけど豊作で困る。

自我が失われていることを自我が自覚できるわけないでしょ。

imdkm さんがブースト

余裕でワッパーよりデカいよ。

あとふたつあるバンズは冷凍しました。

斉藤朱夏「離れないで」、こんなにきちんとリッチに鳴ってる声優ネオシティポップめったにないのでは。中盤からシネポの気配が気持ちだけする。
open.spotify.com/intl-ja/track

tofubeatsが冷静になってみると変な名前であることにはみんな気づくが、okadadaさんもトーフほどじゃないにせよ変な名前

ハラミ ハラミ ハラミ ハラミ
リブロース リブロース リブロース リブロース

はまち はまち はまち はまち
マグロ マグロ マグロ マグロ

一晩冷ましたらかなりいい感じになった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。