サーバー管理者/クリエイターのための、なるべく簡単に取り組める生成AI対策(クローラーブロック)【2024年6月更新】
https://katata.info/2024/05/how-to-reject-generative-ai-crawler/
サイト全盛期、検索避けするのにロボテキやメタタグは貼り紙する程度の効果しかなくてそれを無視するクローラーには無効とかいうのよく言われてて、きちんと隠したいなら.htaccessでアクセス制限するしかないよなーと有料のサーバー借りてサイト構築してた古のオタクにはたぶん簡単にできるやつだな?
たしかに、#Affinity を #Adobe のそれになぞらえて
* #AffinityDesigner = Illustrator
* #AffinityPhoto = Photoshop
* #AffinityPublisher = InDesign
って説明されがちだけど(たしかに分かりやすさという意味ではこういう説明が手っ取り早いんだけど)実際のところ
* Designer はPhotoshop の用途も一部カバーしてる
* そもそも Designer / Photo / Publisher のファイル形式は共通(拡張子は違うけど実体は同じ形式でどのアプリでも開ける)
* Publisher はそのアプリの中で UI と機能を Designer と Photo に切り替えられる(StudioLink)3アプリの統合ソフトという側面がある
という点で、そもそもホントは #Adobe と比較するべきじゃないものなんだよなあという気持ち
分散型SNSは投稿を消せないことがあるので注意するべきである ○か×か
A. ×
どんなSNSでもスクリーンショットを取られると消しきれないことがあるので気をつけなければいけない
選択的夫婦別姓は導入しても不要な人には関係ないというのは嘘で、導入したら現時点で届出をしていないカップルが届出できるようになるし、そうすると結婚はふたりの人生の問題であって、家の問題ではないという憲法の理念に近づける。女の子が生まれた時に「残念」とかいうよからぬ親戚もいなくなる。どんなにいい人でも、子どもが生まれた時に「残念」と言ってしまう地獄を生きさせられるのは、制度の罪だ。それがひとつほどける。その積み重ねで社会はいつか変わる。ついでに、「靨さん」のような珍しい苗字も存続の可能性が出てくる。
この厳しい社会を生き抜くうえで、「そもそも家が地獄」という事態の解きほぐしに繋がる。今すぐ整備してほしい。
こうして見ると実用日本語表現辞典の編者はかなり真面目だなあと感じる
https://www.weblio.jp/content/%E6%8E%A8%E3%81%97
令和6年12月1日の値上げ - 景察手帳 https://shimeitehai.hatenablog.com/entry/2024/11/07/170355
特殊紙使うオタクたち〜〜〜〜〜
“複数の女性への性加害と裁判妨害の疑惑。こうした深刻な問題についての十分な説明がない限り、松本氏がさまざまな会社の「人権方針」をクリアする日は来ないのではないだろうか。この2年間、マスメディアは多くの人権問題に直面し、多くの約束をしてきた。それが本気だったのかどうか。松本氏を巡る今後の各社の対応はその答えを浮き彫りにすると思っている”
西脇氏の言う通りだとしか言いようがない
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/113457470694791332 [参照]
#fedibird_random_emoji
4918個の中からランダムに絵文字をトゥート!
[shortcode] nightfox_dawn_app
[category] アプリ
[aliases(tag)] Nightfox_DAWN ナイトフォックスドーン ないとりーふぉっくすどーん
[width] 1024
[height] 1024
〈表示見本〉
[複数]
[混在(リンク)]
[その他(本文中)]
BOT
大人気アニメKをよろしくお願いします。
こちらでの運用の方向性を模索中なので軽率にフォロ・リムすることがあるかと思いますがお気になさらず。