Mastodonで全文検索が不便(できない)とお嘆きの方へ
まず、全文検索サーバの設置に金がかかるので、全文検索機能のついてないサーバがあります。mstdn.jpやPawooにはありません。必要な方は、対応サーバを使いましょう。
あと、mstodon.socialなど日本以外のサーバでは、日本語検索が弱いなどの問題もあります。
全文検索サーバがあるサーバでも、自分の過去投稿と、何らかのリアクションを行った他人の投稿だけが対象となります。
未知の投稿を探すことはできません。これはMastodonがわざと設けている制限・仕様です。
Fedibirdおよび同様の方式を採用しているサーバでは、投稿者が検索結果に載せて良いと許可した投稿が追加で検索対象になります。
Fedibirdの利用者は、自分の投稿を検索許可する設定をご検討ください。アカウント単位、投稿単位で変更できます。
なお、ハッシュタグをつけるのも有効です。 #fedibird #fedibird_info
びっっっっっっくりしたわ。この国の首相は何を守ってんの????? 『伝統的家族観』????? 『美しき家父長制』????? クソじゃん。そんなん守られたら人が死ぬわ。「「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と強調」???? いや変えろよ。笑うとこ? 何言ってるか真面目にわからない。人権を守れよ。差別が常識の今の社会を変えろよ。なんのために首相やってんだよ。家父長制守るためなの?? いやそうですね、そうですよ、見てりゃわかるよ。でも本気で泣きそうだよ。
#fedibird #fedibird_info #fedimovie
Q. 「政治」と「趣味」のサーバをわけるという噂は本当ですか?
A. fedibird.comについては、現在もこれからも、そういう運用は行いません。
ここは個人が活動するSNSの中で、一番多目的に使える場所であるように、制限事項も最小限になるように運用していきます。
個人に根ざす限り、政治も趣味もそれ以外の様々な活動も一体となるもので、それをわけるかどうかは各個の判断です。
「政治」と「趣味」の件は、FediMovie(動画共有サービス)の話であろうと思います。
こちらはMastodonとは異なるPeerTubeというシステムによる動画を共有するサービスで、ローカルタイムラインを廃止したfedibird.comとは異なり、一緒に使っている人の影響が強くでます。
大所帯で運営するには向かず、利用傾向の近い少人数で、テーマを限定して運用する方がうまくいきます。
YouTubeのように一ヶ所に集まらず、各自で分散して使おうね、という趣旨のシステムです。
手探りで始めたものですので、開始当初はテーマも共有しており少人数でしたが、徐々に利用傾向が広がってきたため、
もう一つ、ルールの異なる新しいサーバを作った次第です。
ichiba(bachi)です。某さえずりSNSからの移行場所🪐