新しいものを表示

いや、本当に思いついただけなんだけど、sexをgenderに置換した結果、細かいチェックしてないからしてbiological genderになったりした?

法務省がやってる日本の法律を翻訳してますサイト。特例法の第二条、「生物学的には性別が明らかであるにもかかわらず」を"biological gender is evident"と訳してて、biological genderってなんやねん、になっている。genderは生物学的に明らかでは、ないのでは……??

japaneselawtranslation.go.jp/e

これのことですね。

冒頭で男女という性別ニ分法を「それを自明の前提とする考え方自体にマイノリティへの差別が含まれている」としつつ、
理系に比べて女子学生の比率が多い文系ですら、教員や学位審査員は男性がほとんどである、と批判するのは、なかなかどうして面白いものがありますね。なぜ両立すると思った。
shugiin.go.jp/internet/itdb_rc

デップーの一人称問題、日本で初めてデップーの一人称として「俺ちゃん(オレちゃん)」が使われたのはカプコン発売のマーベルのゲーム(12,3年くらい前のやつ、名前なんだった忘れちゃった)なんですけど、そのときは一人称がだいぶふわふわしてて、他にも「オレ様ちゃん」「オレ」等々表記揺れがあったんですね。
で、後に発売された初のデップーのコミックス日本語翻訳版でも同様に「俺ちゃん」「俺」「俺様」と、「俺ちゃん」が表記揺れつつも使われます。以降のコミックスも同様ですを

デップーが日本で一躍人気になったのは「ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ」で、何故か知りませんがこのときに「俺ちゃん」が採用されます。おそらく、ここで"デップーの一人称=俺ちゃん"が定着し、そのイメージが映画でも採用された。ということです。

ほら、やっぱり電通のなんかのアレにケチつけるわけにはいかないから、お利口さんになったんじゃないですか。白々し〜〜〜〜

物書き、もう少し言葉の使い方を考えてほしい。

他人に知性と知識を見出せるなら身体に性別はないなんて言わないんじゃないですかね。

UPSを導入すれば雷も怖くない!!!!嘘ですやっぱり瞬停と過電流はこわい。でもUPS導入はわりとやった方がいい。

三権分立のうち立法と行政が特例法の要件撤廃に動かないから、司法で違憲判決出させて立法行政に法制度を変えさせる、を「司法からのエール(叱咤激励)」と訳すあたりすごい反りが合わないけど。

でも3分クッキングのようにお手軽に語れたらここまで拗れとらんねん

「Gender Cooking」「ジェンダーレシピで心に栄養」「『性の在り方』について、お手軽レシピを紹介するように、さくっとテキパキ語る」
インパクトが強くてなかなか思いつかない。純粋にこの発想力すごいなって感心した。こういうワードをパッと思いつけるのすごい。

gendercooking.com/2024/07/14/s

〇〇はダメなのに△△はいいのか!の例え、例えになってないことがほとんどなので、アホらし〜〜以外に出てこない。

森田さんのファンチ、笑っちゃった。語呂が良い。

ちぃたんってまだ活動してたんだ

鼻水で溺れかけるレベルの鼻炎でボロボロになっているので、今心の底からばかみてえって感情しか出てこない。馬鹿らし。

x.com/the_notorious0/status/18

突然の鼻炎(とてもつよい)で朦朧としながら仕事しました。いや、朦朧としすぎて進捗はほぼない。

それを仮にも学会でやるのはさ……

他人のレポのみで盛り上がっていいのはライブのMCとカテコ挨拶だけだよ

匂わせするくらいならね、FCも学会も担当も辞めてしまった方がいいんですよ。匂わせしてチラチラ運営の方見るのはね、本当にダサいです。

何言ってんだおめえ以外感想がない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。