白地に緑で文字が書いてある小さいマグにカフェオレ。その左下にある赤い色は柚子と林檎の炊いたの。その右隣にある黄色いのは干し葡萄入りのカスタード。膨らんだおにぎりの様な形のお皿にのっている。
上記の写真下に貼ってます



翡翠色の汲み出し茶碗に薄いほうじ茶が波々いっぱい。小さな焼き芋を半分に割って、左奥と手前に添えてある。青灰色の地に藍色の楕円模様で縁取ってあるお皿にのっている。
上記の写真下に貼ってます



杉の木のあかんべおばけの枝に木兎の子が蝋燭を持って止まっている絵が藍色で描いてあるカップに濃いコーヒーが入っていて、おむすび型のお皿にのっている。日が左から差していて薄いお皿の縁を新月みたいに照らす。お皿の手前にリンゴが二切れ。氷砂糖が三かけ。



上から見た生成りのデミタスカップに濃い目のコーヒー。持ち手は上、下にホワイトチョコ掛けのクッキー。表面がさざ波のブロック型。端が少し崩れいる。それらがのっているソーサーは藍色で縁取られていてその藍色は焦茶で縁取られている。
上記の写真下に貼ってます



白いカップにミルクティー。その右斜め上に縁の波うった焦茶の豆皿。縁の辺りに透ける白で点が打ってある。二つは厚く三っつは薄く、梅の模様に並んでいる。リンゴと柚子の砂糖漬けを煮たのが盛ってある。
上記の写真下に貼ってます



紫色の菫が描いてあるティーカップに薄いコーヒー六分。おむすびのような形のお皿にのっていて、丁度カップの下に菫の葉と細い茎が描いてある。左横にチョコ一欠片とレーズンひとつまみ。
上記の写真下に貼ってます



小ぶりのマグに牛乳多めのカフェオレ六分。青灰色に藍と茶で描きつけされたお皿にのっている。右横に黒糖麩菓子が三つ。一口大のそれは美しい木でできている様に見える。マグと麩菓子を藍色の笹の葉模様が繋いでいる。
上記の写真下に貼ってます



カップいっぱいに広がる茶葉は、花が咲き始めた時期のドクダミを干して炒ったもの。とても柔らかいのでそのまま食べても大丈夫。緩やかに弧を描く三角のお皿にのっている。お皿には腎型の葉と細い茎、小さな紫の蕾が描いてある。
上記の写真下に貼ってます



丸くて白い厚みのあるお皿の上に濃いカフェオレが入った白い寸胴のマグ。右にホットサンドが半分に切って重ねて置いてある。中身は粒あんと胡桃。こんがりと狐色。
上記の写真下に貼ってます

 


口の部分が欠けて波を打った大きめのマグに湯気がたつ濃いめのほうじ茶。左横に木の葉型のアーモンドを散らした薄い焼き菓子。角のない三角型のお皿にのっていてお菓子とマグが弧を描いた葉の柄でつながれている。
上記の写真下に貼ってます



左下が大きく欠けた魚型の青磁色したお皿は、上から見ると花びらの一片にも見える。その上に白い汲み出し茶碗がのっていて泡立つスパイスソイラテが入っている。左上から陽光。机を明るく照らしている。
上記の写真下に貼ってます



薄い水色に薄い黄色の縦線が入ったカップに濃い緑茶。四隅が欠けた四角い唐草模様のお皿に乗っていて、右斜め下に櫛形のりんごが三切。赤い皮の膨らんだところを陽の光が照らしている。
上記の写真下に貼ってます



左斜め上に内側が空色で外側が白塗りのマグ、地の空色が白を弾いて花の模様が浮かんでいる。中身はカモミール茶。右手に四隅を落とした唐草模様の四角いお皿。食パンを半分に切ったポケットサンドが二つ。中身はあんバタ胡桃入り。
上記の写真下に貼ってます



白いマグに入った緑茶、青灰色のお皿に乗っている。左横、斜め下に焼き芋の輪切りがついている。上から見ているので、丸が四つ重なっている。マグの内側にも藍色の丸い模様が描いてあるがひしゃげて見えるので楕円形。
上記の写真下に貼ってます



白くて厚みのあるお皿に四つ切りにした狐色のトーストが重ねて並べてある。右斜め上に内側が空色の白いマグ。中身は二煎目カフェオレ。朝日が差して照らしている。
上記の写真下に貼ってます



踊るテディベアは緑のマフラー手をつないで輪になって、そんな絵が描いてあるマグに濃い麦茶が六分。白くて厚みのあるお皿にのっている。左斜め横に、焦した焼き芋の中身が持ってある。金時山。
上記の写真下に貼ってます



青灰色のお皿の上にテディベアが描かれた小さめマグ。中身はホット麦茶。お皿の手前にカシュナッツとアーモンドと胡桃が二、三粒ずつ。マグのテディベアに映り込んでベアは揺らいでいる。
上記の写真下に貼ってます



白くて丸いお皿は色とりどりの海の生き物で縁取られている。お皿の上のマグには薄く淹れたソイラテが六分。左にツナと人参とジャガイモゴロゴロぎゅうづめポケットサンドが縦に二つ並べてある。あまりにぎゅうづめなので、キャンディ型に膨れている
上記の写真下に貼ってます



おにぎり型のお皿に白地の小さいマグ中身はコーヒー六分。マグには緑色でマグの絵とフランス語らしき文字が書いてある。左横レモン色の寒天ゼリー、味はパイン。その右下ルビー色の寒天ゼリー、味はイチゴ。ゼリーの影は透けて光っている。
上記の写真下に貼ってます



小ぶりのコップにコーヒー六分。コップは灰味を帯びた薄い青で塗られ左にごく淡い黄色い線が縦に入っている。線は底の方にも水平に入っていて交差する。手前に肩の崩れた金時豆プリン。お皿はおにぎり型で丸い葉とまっすぐな茎が描いてある。
上記写真下に貼ってます

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。