加入時のインタビューで「四方さんを胴上げするために来ました」と言ってくれた福森選手の有言実行。2ゴール14アシストと横浜FCの総得点60の3割近くは福森選手の左足からだった。ぜひ来期も一緒にJ1で闘って欲しい!

「こんなん涙出るやん」J1自動昇格決定の横浜FCの試合終了直後の悪魔の左足DFの“熱い涙”に反響!「福森の涙にもらい泣き」「福森こそ本当の漢だな」の声(サッカー批評Web) - news.yahoo.co.jp/articles/fe6d

Amazonで出荷後に「配達不能」というパターンは初めてみた。返金されるらしいが、なんだかなぁ。その商品は現在でも在庫1で注文可能になっているんだけど大丈夫なのかしら

長崎戦を観ながら帰宅中。長崎が引き分け以下で昇格というのは情けないので長崎に勝ってほしいと思うものの、その結果、最終的に差し切られたら…という不安もあり微妙な心持ち

残念ながら仙台に0-3の完敗。この時期にこういうゲームをしてしまうところが残念だけど、三ツ沢で昇格を決めるチャンスをもらったと考えたい。…が、J2でシーズンダブルくらっちゃうなんて来期も厳しいということなんだろうなぁ

ユアスタにこれだけ集うのはすごいよ。絶対今日決めよう

このキービジュアルは確信犯だね笑

絶対意識してるだろ! サンワサプライ発売の“電源タップ”に思わず二度見 “あの名作ゲーム”にしか見えない ねとらぼ - nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

昔なつかしいカシオのゲーム電卓に搭載されていたデジタルインベーダー的なゲームをcrisp-game-libを使って書いてみた。

自分のスキルでは本格的なゲーム開発は難しいけど、こういうカジュアルゲームの開発も楽しいね。crisp-game-libは非常に割り切った仕様でシンプルでわかりやすかった。

htakeuchi.github.io/crisp-game

先着でもらえるタンブラーが真空ステンレスで想定以上にクオリティ高かった

Godotを完全に理解したため「横浜FCクイズアプリ」を実装した

ClaudeにMermaidのシーケンス図を書いてもらったらすごく優秀だった。

プレビューができるので、イメージに合わない部分はすぐに修正して確認できるし、あえて明示的に書かなかった部分もparticipantとして導出してくれた(同じプロンプトでChatGPTは導出できなかった)
Mermaidの文法を覚える気は1ミリもないが、図は描きたいという自分のような人は便利に使えると思う。

MX ERGOがヘタってきたためKensington SlimBlade Proを導入した。ボールが大きくて転がしがいがある。スクロール操作が気持ち良い(ただ初見で操作方法はわからなかった)
構造的にMX ERGOよりもボールを外したメンテナンスはしやすそう。

やっとPCを組めた。今回はマザーも替えたけど一発起動だった。自分としては画期的😀
Ryzen 7 9700X, RTX 4080 SUPERという構成で、電源は12VHPWRコネクタがあるものにしたのでケーブルがすっきりしたぞ

いつもは夕方に走ってるが、今日は朝に走ってきた。夕方よりは涼しくて走りやすかった。夏は朝にしたほうが良いかもしれない。

年齢のせいか、新しく始めたことを習慣化できないことが多いんだけど、スロージョギングはうまく習慣化できた。心肺機能の向上、体重減など数値で見えることが大きいんだろうな。

RTX4080 Superが届いた。3070Tiが小さく見えるが4080 Superが大きすぎるのだ笑
これはケースを選びそうだな

FLUX.1 devの環境をローカルPCに作ってすこし試してみた。

Ryzen 5950X/32GB/RTX3070Tiというやや古めのスペック(かつGPUのメモリが少ない)だと、1枚3分程度かかってしまうが、生成される画像のクオリティは高い。「指」と「文字」のハンドリングも良く使いやすそうだわ

欲しかったチタン製のスキットルをようやくゲット。サイズ感が良いな

iPad Proのプロモーション映像酷いね。Apple製品のユーザにはクリエイターが多いだろうに、その道具に対するリスペクトを欠いているよ

冷蔵庫に何もなかったので、せめて美味しいご飯をとユニフレームのごはんクッカープラスで炊飯して、新玉ねぎの残りと卵で卵どんに。なかなか美味しくできた。

古いものを表示

竹内 仁 (TAKEUCHI Hitoshi) によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。