ハマのバンディエラ佐藤謙介が引退し、山口でスカウト兼アシスタントコーチ就任とのこと。山口への移籍時にかなりショックを受けたことを思いだします…
14年間お疲れさまでした。いつかは横浜に帰ってきて欲しい!
佐藤 謙介 選手 現役引退 強化部スカウト兼トップチームアシスタントコーチ就任のお知らせ | レノファ山口FC https://www.renofa.com/archives/143780/
この記事で紹介している動画を再生してみた。音声は実用レベルで今後に期待できそう。
ただ現状、字幕を英語で生成したときの精度がいまひとつな動画も多く、それが音声の自動生成にも影響ありそうな気がする。
YouTubeが「英語から日本語」などの翻訳された音声トラックを生成する自動吹き替え機能をリリース - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241211-youtube-auto-dubbing/
UFO時代のセルフカバーアルバムなんて出てたのか
https://open.spotify.com/intl-ja/album/2lSsG6rDsdMgWuqs7MBqIR?si=peWPnXD8Qh6srRLpZB-e4Q
自分も忠犬立ハチ高がいちばんおもしろかったな
「女芸人No.1決定戦 THE W 2024」誰が一番面白かったですか? - みんなの意見 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/polls/48818
いままでは職場の中でOJT的にスキルの底上げができたが、労働環境のホワイト化により自己責任の比率が上がったという感覚はわかるな
「自分でがんばれる人」でないと生き残れないわけで、ますます格差が広がりそうだ
EGG '24 ゲーム業界ホワイト化の光と影 https://www.docswell.com/s/EGG/ZYDV8N-KazuhisaMinato
エフェクター特集おもしろかった。ほんと、なぜ人は歪んだ音を良い音と感じるんだろうね
ドキュメント20min. NO EFFECTOR,NO LIFE. - NHKプラス
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024120102393