Zehn Jahre Anti-Mobbing-Gesetz in Japan
Mehr als 600.000 Opfer an Schulen jedes Jahr - Mobbing ist in Japan ein weit verbreitetes Problem. Und das trotz eines seit zehn Jahren geltenden Anti-Mobbing-Gesetzes. Für Opfer gibt es inzwischen sogar Versicherungen und Apps. Von Bernd Musch-Borowska.
JAPAN CRAFT 『百工のデザイン』展 | ATELIER MUJI | 無印良品 https://atelier.muji.com/jp/exhibition/5959/
Bürgergeld(市民手当)は、今年から実施されている失業手当。
「ハルツIV」から「市民手当」へ(ドイツ:2022年12月)|労働政策研究・研修機構(JILPT) https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2022/12/germany_01.html
Neue Verordnung gültig: Obdachlose bekommen Bürgergeld ohne Adresse und Telefon https://www.n-tv.de/panorama/Obdachlose-bekommen-Buergergeld-ohne-Adresse-und-Telefon-article24411310.html?utm_source=mastodon&utm_medium=dlvr.it&utm_content=n-tv.de%20-%20Startseite&utm_term=%40ntv%40mstdn.social
ドイツ語のことわざ 河崎 靖(著/文) - 松籟社 | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784879844439
電話台だったたんすは日独交流の証し 100年前に捕虜兵士から買取:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9G644VR97PTLC00G.html
ツマは昨日、黒森のFeldbergという投げやりな感じの名前の山に登ったらしいが、その山はFeldbergという町にあるようだ。富山に富山という山があるみたいな。
本郷の喫茶FAROで、この本持ってくる!
と思ったら、こんなニュースが!!
「独ベルリン「Gestalten」が東京・本郷「FARO Coffee」内にライブラリー・スペースを開設」
https://cdjournal.com/main/news/-/71039
背中の文字が下から上だからドイツの本だと思ったら(持っていたけど気づいていなかった)こういうことなんだそうな。
どういう本かとうと、まさに2016年、日本科学未来館で開催の「GAME ON」展で、「これも展示しませんか?」って提案したんだけど、場所的に無理だった、ビンテージなC級ゲーム(失礼)、キャクラターゲームなどが、ギッシリ紹介された本です。
後半の2枚の写真は、まさにGAME ON展の準備中に持ち込んだ私のElectronic Plasticコレクションの写真!
「Sponsored by ドイツ観光局」の記事
ドイツで温泉に絶景、緑をゆったりと楽しむ 世界遺産都市「バーデン・バーデン」の旅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and] https://www.asahi.com/and/article/20230901/424031297/?cid=facebook_01&fbclid=IwAR1bcOOGz_jD10amGnAfJKxb2ZGT_Z9g_YdfCzJMfmlKVW87aJpyLcUER2s_aem_AR59ozew2Zt4psMYSbLzZEuPstvXCXDtkNaVhA4XYWfhqS5OPKrbzu5BAOjPtAgBP0iVe9SFg8SgTwWTcu6PbhsA
東京で生まれて埼玉で育って神奈川で暮らしています ドイツのこどもの本やおとなの本やドイツ語教員や独日翻訳