新しいものを表示

BLUE GIANTネタバレ感想 

コットンズで雪祈がソロで完全燃焼したあとに映る月が欠けていたところで鳥肌たった

雪祈はスマホのロック画面を月にしていて、本人の口からも、「月旅行」という言葉が出てくる

「月まで行くとして、いま熱海か、もしかしたら品川くらい」
SO BLUEで演奏することが雪祈にとっての月面到達
ちなみにJASS最後の演奏が終わった後は満月が出ている
順当に時系列で考えると、「コットンズ演奏→最後のライブでピアノフォルテとしての雪祈の完成」=「欠けた月→満月」なんだろうけど、コットンズ演奏後の月を「満ちてその後欠けた月」と解釈するのも好き
コットンズの時点で既に雪祈は「完成」していて、一度新月(事故)を挟んだのち再び「満ちた」という見方

あと、先述の「月旅行」の話で言うと、「そんなの降っては消える話」と、もらったレコード会社の名刺について雪祈が消極的に言うのに対し、大が「でもこの人は、月まで一緒に行こうって言ってくれたんだ」って返すのがめっちゃ良かった

紅坂さんの「○○と読みたいこの5冊」が的確すぎてすげ…となっとる

Twitterで、胎界主二次創作の部数アンケートをとっています
ご協力よろしくお願いします

twitter.com/hitohitsuji/status

かいけつゾロリに出てきた百目鬼はコンタクトレンズしてたな…

第1回『幻想と怪奇』ショートショート・コンテスト、一次選考に通過しました
初めて名前の載った本が『幻想と怪奇』になったの、めちゃくちゃ嬉しいです

日本ファンタジーノベル大賞受賞作品ぜんぶ読むをやっている

岸本惟『迷子の龍は夜明けを待ちわびる』感想 | yo-fujii.parallel.jp/wordpress

道端で「ペイペイッ!」って聞こえたあと「アタリッ!」って畳み掛けられると笑っちゃうからやめてほしい

スキマモリ然り、コマッタちゃん然り、電車とホームの間の隙間を注意するキャラクターはえっちにしなきゃいけない決まりでもあるのか?

舟を編む、最後にこういう但し書き入るレベルの差別表現出てくるんですけど、言葉をテーマの一つにした本でもこうなんだもんなと考えると未来まで生きる言葉を選ぶことの困難さを感じる

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。