新しいものを表示

オスプレイに関してはそれ以前に多々あるのはもちろんだけれど(日米間、本土と沖縄の力関係の問題とか)

スレッドを表示

軍用機にしても民間機にしても、とにかく市場を独占しようとしていろいろ無理をしている結果、設計や製造にかなり無理来てるんじゃないか・・・?
なんとなくそんな気がしてならない。

スレッドを表示

オスプレイといい、KC-46といい、737MAXといい、ボーイングの技術力、かなり疑問視されてしかるべきだよなぁ・・・。
もっとも、オスプレイと737MAXはそもそも設計レベルでアレなのかもしれないけれど。

まぁそもそも文春はあの悪名高きマルコ・ポーロの版元だったし、藤岡や小林と組んで歴史修正主義のキャンペーンやってたり、さらには水俣病の時には御用学者に風土病説展開させてたりとかありましたからねぇ・・・。
新潮は元から極右よりで休刊になった新潮45とかかなりひどかったし、中公も読売傘下になって以降は怪しげなの増えてる、という印象があります。 [参照]

某ゲームの二次創作してたとき、その辺の部分で相当辟易した記憶が・・・。

お察しください、としか言い様がないラインアップ( [参照]

ガッツリ音立てて麺をすすってる日本人が他国の人から怪訝な目で見られる、ってのは聞いたことあるけどなぁ・・・。 [参照]

後ありがちなのが、(国語に限らないけれど)戦中戦後の話出てくるときは戦争の労苦語りと被爆者ナショナリズムばかりで、戦争への反省は皆無。

あと話ずれはするけれど、元ツイに出てきたのと類似が教育実習行ったときにつかった現代社会の教科書に出てきて「あ゛ぁっ!?」となったのも記憶しています。

スレッドを表示

教科書だとまだましな方で、高校受験の過去問とかだと露骨に右寄りの文章なんかも頻発してますからねぇ。
函館ラサール受験したとき思い切り西尾幹二(だったと思う)が出てきたときはドン引きしましたわ・・・。 [参照]

しかもこれ暇アノン案件かよ・・・。
(※FBで仁藤氏の投稿で知りました) [参照]

軍事関係、とりわけ米軍はそのあたり青天井になりがちなんだけれど、オスプレイに限らず、たまにとんでもないの出てくるよなぁ・・・。
最近だとKC767の改造機のKC-46とか。
日本やイタリアで実績あるはずの機体ベースなのになぜかポンコツという・・・。

正直縁切るしかないんだろうけど、それでも近づいてくるのいるからなぁ・・・。 [参照]

※あくまで素人なりの考えなのでCWで 

ヘリモードだと主翼がホバリングの邪魔になるだろうから、エンジンは翼端につけなきゃいけないし、主翼そのものも細くしないといけない。
そうすると普通の固定翼よりもどうしても揚力足らなくなるし、翼端に重量物積んでるから運動性能にも悪影響出るのは想像しやすいと思う(特に揚力不足補うために主翼長くしてるなら)。

その辺FBWでねじ伏せれば、というのはあるのでしょうけど、正直限界はあるとは思うし。

スレッドを表示

やっぱり有人ティルトローター、というか、軍民問わずVTOLの輸送機という概念が結構無理があるのかも。
乗員が1~2名の戦闘機や偵察機なら最悪機体捨てられるけれど、輸送機の場合は飛行中の脱出難しいし、民間なら不可能だからなぁ・・・。

ちなみに昔年末年始のNHKで、本国でやってたシェイクスピアの舞台(多分「ベニスの商人」)だとキャスが全員男性でしたが、歌舞伎でいうところの女形やってたのは黒人男性でしたね。

宝塚で横行する各種ハラスメントの件、運営母体が阪急と知ってピタゴラ的に話がなんかつながった気が・・・。

大学で教育問題調べてたとき、70~80年代の阪急の学校での苛烈な管理教育とそれに対しての奮闘のルポを読んだことがあるのですが、相当ひどい内容だったのを覚えています。
それでおんなじ母体だとするとその辺似てくるのかもとふと思ったりして。

tokyo-np.co.jp/article/291981

BT
ほんとだわ・・・。
「住所をコピー」になってる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。