ジョブキューが詰まっているのでメンテナンスしてほしいと結構DMとかリプライで言われるんですが、この現象はメンテナンスでどうにかなる問題ではありません。
ざっくり言うとioの規模が大きすぎて元々利用していたジョブキューではどんなにスペックを積んでも捌けなくなってしまっていると言うのが原因なので現在根本的にジョブキューの仕組みを違うものに切り替える作業を行っています。
この件に関して直接自分やしゅいろママに問い合わせても改善は不可能なのでもうしばらくお待ちください。
申请完了好可怕啊好怕……
「分散」にもいくつかの視点・レイヤーがあって、
• 投稿の管理・コントロール権を独立的に分散させる(連合するしないの自由、コンテンツの基準の独自性 etc. 「分権」という単語が近い)
• システムの負荷の分散
など。
Mastodon、Misskeyなどで特異的なのは前者。
今回の「災害時に情報を正しく・早く」という要件だと前者はむしろ邪魔で、必要になるのは後者。で後者の「分散」はまぁサーバー増やしたりDBを分けたりとかでどんなソフトでもやろうと思えばできるので今回は取り上げてないのだろう。
もともと自治体の防災業務連絡のツールとしてSNSソフトウェアを使う試みで、一般市民の参加は想定されてない模様。災害時に情報の一括で扱いたいとなれば、複数の分権化されたMastodonインスタンスが連合でつながるよりも、多重化・分散化された単一インスタンスで管理した方が都合がいいのではないか。
なおセルフホストできる・設定を自由にいじれるというFLOSS的な「分散」については「独立性」として言及されている。
Misskeyが触れられてないのは、完全に憶測だが単に知らなかったとか担当がTypeScript読めなくて改造したくなかったとかが思い付く。あるいはUIが現代的すぎて職員が慣れないと判断したとか?
QT: https://kmy.blue/@askyq/111697023802597587 [参照]
Misskey.ioで大規模な配送遅延が発生中 Misskey.ioでの投稿が連合先の他サーバーに届くまで約十数時間〜一日程度の遅れか
Mastodonの管理画面でmisskey.ioのとこみると、fedibird.comの場合でフォロー合計46,237って出るんだけど、これは延べ人数。
たとえばしゅうまい君をfedibird.comからフォローしている人は1,186いるんだけど、しゅうまい君の投稿はそれぞれ1回だけmisskey.ioからこちらに送られてきて、それをこちらで1,186人のフォロワーに配る仕組みになっているのね。
だからユニークユーザー数も重要で、こちらは15,156。
15,156人分の溜まっている投稿を受け取って、46,237人に配るわけ。
fedibird.comの場合、フォロワーへ配る他に、各種の購読の処理が加わる。一般的なMastodonサーバでも、ハッシュタグのフォローの処理は加わる。
実際にmisskey.ioの15,156人から24時間にどのぐらいの投稿が配送されてくるのか調べると、1月2日の24時間でみると2,908人が行った29,354件の投稿になる。この数字も面白いね。
ちなみに、misskey.ioの配送の中には投稿だけじゃなくて絵文字リアクションとか投稿削除とかフォローリクエストとか承認とか、いろんなものが混じっているはずなので、投稿件数ではないよ。リアクションの割合は多そうだねえ。