新しいものを表示
ひだお@fedibird さんがブースト

mastogetter の歴史を自分の toot から振り返っていた

ひだお@fedibird さんがブースト

URL 短縮 web サービスの辞書(短縮 URL から元の URL に関連づけてるリスト)を GitHub に持たせて公開するのは良くないのかな

褒めや承認にまつわる「ストローク経済」を簡潔にまとめた良講座の番外編。
この一連の講座(全15回)は非常に良かったので聞き流しでもいいので受講することをオススメします。

『実践!対人スキル研修』| 坂本健
youtu.be/nPbghD7RUog

『プリンシプル オブ プログラミング』を読み返そう

スレッドを表示

システム開発(含むプログラミング、設計)が上達したいけど、技ではなく術を身につけるにはどんな修行をすればいいんだろう

プログラマの成果の KPI

- 高速
- 少不具合
- 直感的な UI デザイン・レイアウト
- 少工数
- 高メンテナンス性

見えなかったデータの観測

・見えないものを欲しがる客がいるのか(ニーズがあるか?)
→「みたいのに見えない」ものならありか
→「〇〇性」を測定する、「何か相関・因果関係がありそう」なものをプロットする
→需要ありそう!
→ターゲットを何にするか

テーマ:ITによる自動化
・アプリの UI 変更による陳腐化が商品として取り扱うにはリスキーすぎるか
⇨素人には「自動化ツールが壊れた」ように見える
→クレームがこちらに来る
→ヤバそう

スレッドを表示

テーマ:ITによる自動化

・自動化でどんな問題を解決するのか?
→RPA が流行っていないので、良い商材ではないのかもしれない。
→自動化が一般化すればアプリの方が API を作る・UI を変えなくなるかもしれない
→ブルーオーシャンではないが、勝機はあるか?

ハンマー(手段)を持ってしまうとどうしても釘を探してしまう。

ビジネスはそういうことではなくて、穴が欲しい人にドリルを売るもののはず。

【CRE】
CREは元々Googleが提唱したアイデアで、Customer Reliability Engineeringの略称です。
日本語でいうと「顧客信頼性エンジニアリング」で、顧客からの信頼を担保するために必要なエンジニアリングを行っていくという仕事です。

Buy Me a Coffee、きになる

OSS個人開発のモチベーションを高める方法〜金銭的な収益を得る(寄付をもらう)〜 - Qiita
qiita.com/whitphx/items/f37216

USB 4の特徴
・40Gbps
・100W
・USB1.0~、Thunderbolt 3互換
・端末側端子形状は Type-C
・2019年 3月発表

THE21、1冊読むのに 1.5hくらいかかってる

BATH
バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイの略。
GAFA の中国版。

脳の疲労を回復させる5つの方法
1. 睡眠の質をあげる
2. 食事でも脳疲労は回復する
3. 「瞑想」で脳の疲労を解消する
4. 小まめに小休憩をとる
5. 背筋を伸ばして、ゆっくり呼吸をする習慣づけを

アウトプットや告知は fedibird で、雑談は qiitadon でと役割を変えておこう。
fedibird のtoot の方が若干ウザくなりそう

ひだお@fedibird さんがブースト

ヴェルタース LGTM 

私のレビュアーがくれた初めての LGTM
それはアニメーション gif の LGTM で私は四年目でした
その仕上がりは甘くてクリーミィで
こんな素晴らしい LGTM をもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がレビュアー
レビュイーにあげるのはもちろんアニメーション gif の LGTM
なぜなら彼もまた特別な存在だからです

コロナ関係のネガティブな toot はみたくないので工夫はしてました。
豆腐メンタルなので、見ているとつらくはなりますね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。