フォロー

職場で一番厄介なのは業務に習熟してない人ではなく、仕組み化と称してどんどんルールを増やし、業務一つ一つに取り組むコストを増やし続ける人だと年々実感する。だいたいキャリア積んだ人が環境改善だと思ってやっちゃうからなかなか止められないんだよな。止まらないままだとルール誰も守んなくて(守れなくて)、心折れて辞めちゃうパターンがたまにあるから、慎重に水をかけないといけない。

厄介な人っていうか、こういう状態になるんだよな。よくわからないけど

自分が職場で重宝されてるのは、エンジニアとして優れてるからではなく、こんな感じの状況の時に説明(説得)コストをちょくちょく引き受けてるからだな…ってDM返しながら思いました。俺今日休みだぞ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。