新しいものを表示

:ablobcat_dadakko: イヤダーッ!! カッテカッテ!! カッテヨ˝ー!!! ホシィ˝ヨォ----ッ!!

こないだNight TapesのMVに出てきたテープレコーダーがChinon pc159cというのは突き止めたけど、ヘッドホンの方が分からなくて困ってたの思い出した
メガテンの天使が付けてそうでちょっと欲しい
youtube.com/watch?si=_rDomdnwI

関係者との花見に出掛けた社長から17時に半蔵門線を17時半に半蔵門線と間違えてて遅刻しそうとの連絡があった
確かに紛らわしいけど

暦といえば、ドイツには中世以来『カレンダー・ゲシヒテン(暦物語)』と呼ばれるジャンルの創作があって、もともと暦には占いや気象の話、引いては故事や逸話などの実用的な読み物がついていたんだけど、そのうち作り話やお伽噺の類が載せられるようになる
例えば、ヨハン・ペーター・ヘーベルの『カレンダー・ゲシヒテン』などがそれで、ヨーロッパにおける歴史=物語(どちらもGeshichte)という語りの虚構性を意識する精神風土の一端が認められる
一方で暦物語の読み物としての気楽さはブレヒトの『暦物語』に受け継がれていくけど、カレンダーとしょうもない名言やらを組み合わせたり、あるいは動物をあしらって軽い癒しを求めたりするのは現代日本においても認められるし、マクロコスモスとミクロコスモスの照応関係を媒介していたかつての暦の役割の名残を感じられる、かもしれない

特色を指定するデッカチャン「DICチャンだよ!」

朝、裏路地を歩いてたら焼きそば作ってるとおぼしき匂いがしていて完全に土曜日の気分になってしまった​:blobcat_hirune:

セラピストに対する感情の転移と抵抗は一般的によくあることなので、人間の心理の動きってそういうものなのかと受け止めて過度に気にしなくても大丈夫だと思う

この本面白そう

>「将来の夢」「やりたいこと」を聞かれたとき、なんとなくやり過ごしていませんか? 自分を忘れるほど夢中になれる「なにか」を探すための道標がここにある

hanmoto.com/bd/isbn/9784480684

最近自主的に空き缶を回収するタイプのおじさんの活動が活発化してきてるな

グリーナウェイ『プロスペローの本』、『テンペスト』と同時代の仮面劇『アルビオンの帰還を祝うネプチューン』も下敷きにしてるのかもしれない

今日なんか妙にデジャヴを感じるな
もしかしたら一回生きた日かもしれない

乳酸菌のクイーン「マミ~~~ 乳~~~♪」

イラレのアートボードの外のところに色んな素材の断片並べてくと作業してる感が出てきて楽しい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。