果たしてこれから梅雨をこのガバガバスマホで乗り越えられるのか……

なんかスマホの側面めっちゃ光ってるな、こんなんだったっけ?と思ってよく見たら液晶が剥がれはじめてる……

俺も春日井健とは同意見 なので美しいと思う歌5選
・童貞のするどき指に房もげば葡萄のみどりしたたるばかり
・ミケランジェロに暗く惹かれし少年期肉にひそまる修羅まだ知らず
・行き交へる男女が一瞬かさなれるはかなき情死をうつす硝子戸
・わが分身さまよひゆきし古代にてパピルスの数字読むを覚えぬ
・時じくの香菓の実われの咽に生れき黄泉戸喫に齧り捨つべき

笠間書院の日本歌人選、初めて買ったけど一首一首解説ついてるのか。分かりやすくていいかも

ケルトだと鶴岡真弓の著作が何と言ってもいい(まだ読んでないけど)

1首詠み切りの力強さもいいけど、題詠を課すことでイメージと象徴を意識するようにしている。そしてそのせいで作るのがだるいという……

前回から1か月半くらい空いてしまった。なんか腕が鈍ったような感覚がある

坪野哲久の「枇杷の実はちいさきながら百あまり黄に充ちてありあなどりがたし」なかなかいいな

ウォシュレットのノズル清掃のボタン押す
→洗濯物干しに行く
→ノズルから凄い勢いで水が出続ける
→気がつかずに戻ってくる
→部屋が水没する
ウォシュレットの水の勢いを知ることができてよかった​:ablobcatcryalot:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。