フォロー

『宝石の国』の公開部分をいっき読みしてしまった。なんかものすごいスケールの話だったんだな…でも最後にフォスがああいう形になれるとは思ってなくて、それはほんとうに美しい終わりだと思った。
「実はすべて物語の始めから特定のキャラクターが仕掛けていたこと」という展開が私はどうにも好きじゃなくて、それが判明した時点でけっこう冷めてしまっていたんだけど、そのキャラクターが退場してからはすごかったね…

100話ぐらいまでは読んでいたはずなんだけど、ただでさえ絵から何が起きているのかを読み解くのが苦手なのに『宝石の国』の絵の読解はほんとうに難しくて、ストーリーがよくわかっていなかった。またあたまから読み直して、ようやくなんとなくわかった…ような気がする…けっこう笑うとこがある漫画なんだなと思ったりした…
75話のエクメアとカンゴームは何度読んでも苦しいですね。初読のとき「フィクションでここまで地獄と思った結婚式を見た記憶があまりない…」と思ったんだけど、その感想は変わらないな…

カンゴームについてはキャラクターや物語そのものより「カンゴームが『姫』になったことにショックを受けている人たち残念でしたね」みたいな目線の感想が苦しい。性別がなく、性愛と遠い存在に心を寄せることを嘲笑されているように感じてしまって。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。