フォロー

おそらく2、3年前に買い、買った直後にちょっと使ったきり放置していた水筒をまた職場に持っていきはじめた。最近の水筒は保熱の力がすごくて、夕方ぐらいまでは余裕であたたかい。家で淹れてきた友だちからもらったお茶を、あたたかいまま飲むと、まだ慣れない職場でもほんとうにホッとする。
だけど、出かける前にお湯を沸かして水筒にティーバッグを入れて沸いたお湯を水筒に注ぐ、というそれだけの動作がずっとできなかった。ようやくできるようになったのは余裕がうまれたんだと思う。自分をケアするのにもエネルギーがいる。

私は私物を職場に持ち込まないほうで、マグカップやポーチを置きっぱなしにしないし、冷蔵庫も使わない。
去年の夏前までいた会社はさすがに長かったので、電子レンジを使ったり、自席にマウスパッドを置いたりはしていた。

元日からショッキングなニュースが続いてあまり正月気分にもなれないまま、4日から仕事始めで、働いています。
まだまだ手探りで、おそるおそる、という感じで通勤しているせいか、生活のペースもなかなか定まらない感じがする。はやく落ち着かせたい…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。