入社2週間で退職してしまいました。アルバイト生活をしていた頃にもなかったことですが、出席させられた会議で経営者から年齢ハラスメントでは?という発言を浴びせられ、びっくりして気がついたらこうなっていた。
経営者側は同じ会議の中で(私ではない社員が会社に提出したコメントを扱き下ろしながら)「ハラスメントと指導の区別がついていないのではないか」とも言っていました。
実際には、ハラスメントと指導の区別がついていないのは被害側じゃなく加害側なんだよね。宝塚歌劇団が、宙組生の急逝を受けて発表した調査報告書を読んだけど、それはパワーハラスメントですよね…?という内容を堂々と記載して、堂々と「ハラスメントにはあたらない」としている印象があり、とても怖かったです。
たとえば、私はそもそも「お声がけコミュニケーション」なるものが行われる必要性や妥当性をものすごく疑問に感じてしまうんだけど、報告書はそういう部分にはまったく疑いの余地をはさまず、「礼儀として行われて然るべきもの」という大前提を決して崩さずに、上級生と下級生の行動を評価しているので、根本的に話が通じていないという絶望感があります。
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20231114_1.html