新しいものを表示

夏コミに発行した本をちょっとだけ冬コミ向けに再版するので、直せる所は直そうと思ったけど、直したい所が多過ぎるので、結局表紙でどうしても気になる1箇所だけを直すということに…。

お昼は江戸川橋の魚谷さんに行きました。

マストドン、なんかこう、まったりのんびりつぶやいていけるのが、非常に初期のネット感覚で楽しいな〜(インターネット老人会所属)

@pomcan ありがとうございます! 確かに絵文字の名前で当たりをつけると、何を使うか決めやすいですね! (早速 :naruhodo: を使ってみました )

いろいろ可愛い絵文字があるので、試行錯誤しながら使いこなして行きたいです☺️ほんとにありがとうございます💕

はゆる さんがブースト

鱒丼をメインにしたけどまだTwitterアカウントを削除するまではちょっと…という方は、moa.party という同時投稿サービスがあるようなのでオススメ。アプリからいちいちTwitterアカウントを選ばなくても、自分の鱒丼アカウントの toot がすべて自動的に Twitterアカウントに投稿されるようになるらしいです。 moa.party/

今日は世田谷パブリックシアターに来ています☺️

絵文字リアクションが使いこなせません。「あっ、何か絵文字リアクションつけよう!」と思っても「どれがいいかな、はわわ…」などと迷いに迷って、結局何も付けないということに…(最悪)。

ドラマは の他は を観ています。あとは朝ドラ。

私に三谷幸喜の存在を教えてくれた友人は、鎌倉殿を観てるのかな〜…コロナの前から会っていない。とても多忙な人だしLINE世代ではないので、気軽にメッセージ送りにくい💧

今日は冬コミ合わせの本のネームを作っています。

はゆる さんがブースト

僭越ながら、 #Mastodon をお使いのみなさんへ。

→→自己紹介になりそうな投稿は、「固定された投稿」にすることをお勧めします。←←

というのは、他のサーバーのアカウントからフォローされたときに、そのアカウントにとって過去の投稿は見えない投稿になってしまうのですが、「固定された投稿」は最初からそのアカウントにとって見える投稿になるためです。過去の投稿も、その人を下までたどって「他のサーバーの以前の投稿は表示されません。」のすぐ下「リモートで表示」から表示することはでき、「投稿へのリンクをコピー」して検索フォームにペーストすれば投稿にリプライや★やブーストができますが、見る人にしてみると、いきなり「他のサーバーの以前の投稿は表示されません。」と表示されるとがっかりするものだと思います。

Twitterと違って複数の投稿を固定できるので、人となりを知ってもらうのに、「固定された投稿」はかなり強力だと思います。

今日は に行こうと思ったけど、昨日からちょっと頭痛がするので諦め…。

来年はサークル参加したいな〜。そのつもりなら今から計画立てないと…!

最近ゲームは水都百景録をやっています。のんびり街を作るのが楽しいし、キャラデザが好みです💕

何気にハイローはTVシリーズと最新映画以外は履修していたりします💦琥珀さんとロッキーさんが好きでした☺️

そういえば 自己紹介をしていませんでした。Twitterは2007年に英語学習アカとしてスタートしたのですが、一応目的はほぼ達成した2016年辺りで大河ドラマにハマって、よく分からないアカになってしまいました(大河ファンアートは別アカにアップしています)。

あまりに中の人の方向性が変わってしまったので💦Twitterのhayuruアカではここ数年ほぼRTやいいねしかしていませんが、こちらではもうちょっといろいろ呟いてみたいです。

大河ドラマはもちろん、大河が題材とした歴史、古いまんが(80〜90年代)やゲームのことや、パソコンおたくなのでデジタルガジェットも好きだったりします。英語学習アカだった名残で、語学学習や国際交流関係の話題も好きです。よろしくお願いします!

大河の実況とか、ここでやるのもいいかもしれないですね〜。

@nantengoh こんにちは。あまちゃん、真田丸の頃から南天さんの絵や日々の呟きが大好きで、Twitterでもずっとフォローさせて頂いています。義時の闇や微妙な老いのようなものも感じられて背景の青や襟のみの赤みのアクセントが素 敵です。
こちらでもフォローさせて頂きました。これからも素敵な絵を楽しみにしております☺️

はゆる さんがブースト

ローカルがまったく存在しないサーバで、それこそ誰にも気付かれずにひっそりと暮らすこともできるようになっていますが、

そんな都会的な空間でも、たまには人が暮らしている様子をうかがったり、困り事や、最近の状況を知っておきたいということはありますし、誰かと知り合う最初のきっかけぐらいはないと、はじまらないこともあるわけです。

それで、コミュニティタグとして、いつもサーバの近況がアナウンスされていて、疑問があったときに誰かが答えてくれて、自己紹介や自分の作品をアピールすると誰かが気に掛けてくれる タグが、これらを補完する場として用意されました。

ローカルのようで、ローカルではない、この曖昧な存在を、上手に使いこなしていただければと思います。

はゆる さんがブースト

MastodonでTwitterの友だちを見つけてフォローするサービス「Twitodon」の使い方
gigazine.net/news/20221123-twi

いろんなサービスが出始めた

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。