新しいものを表示

意図というか、どうなりたいのかがよく分からない

ある朝起きたら、街に誰もいなかった
そんな感じの気持ちになっている

ヌルッとおしまいが来てしまったのだろうか

大学OB用の図書館利用証作りに行かなきゃ
やっと利用再開したし

脱稿しました。
だいたい自分がMAXで1日に書ける字数が6000くらいだと分かりました。
めちゃくちゃしっかり構成が決まっていて朝から夜までやり続けられれば1万字書けるのかもしれませんが、二日くらい抜け殻になりそう。

私は最低限の手入れ(オールインワン)と顔の日焼け止めだけはやっていますね
使っているものは
・オールインワン
ウーノ バイタルクリームパーフェクション
・日焼け止め
ニベアメン UVプロテクター
です。

自作について、英語訳verと日本語verでどのような印象の差が生まれるのか、英語ver読んだ方にいつか感想聞きたいな

ここ数年買おう買おうと思って忘れていた伊波真人の歌集「ナイトフライト」を買った
踊り場に 落ちた窓枠の 影を踏む
平均台を ゆく足取りで
が好き

同人ノベルゲーム掘りを再開したい……
雪子の国(booth.pm/ja/items/626556) はもう一度やりたいな

草野球してきました
10-9の大接戦だったのでかなり熱く楽しかった
3打数1安打1得点!

統計というと、仕事で使わない人が大体どこらへんまでの知識や認識を持っているのか気になるな

@biotit 「役に立つ」というのが難しいところですが、統計の基本的な考え方や具体的な使い方を学ぶ上では良い目標になるものだと思います。
私の感覚としては以下のようなレベル感です。
4級→表やグラフを正しく読み取るための知識
3級→データがある時、まず何を見るべきか分かるようになるための知識
2級→データが持つ性質を、より進んで理解するための知識
準1級→業務で統計を使うとき、与えられた目的を達成するために選択すべき統計手法が何か分かるようになるための知識(いわゆる「有意差があるか?」みたいなやつです)
1級→統計的な分析手法の背後にある数学をそこそこ深いレベル(大学の専門課程のちょっと手前)で理解するための知識。だいたいの業務には要らない。

会社でもいろいろ議論がなされておるな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。