新しいものを表示

アニメハットリ、いま配信してるあたりは関東ローカル圏でしか放送してない回だから地方民の自分には思い入れがないのと、自分が見ていた頃と作画が違い過ぎるのであまり乗り気にならない。好きなものに対しても選り好みが激しいのが自分の欠点の一つだと思う。

でも初手でバラすよな?何処に行ってもプロフに書くし。>ハットリ好き

私が理解とか共感とか言ってる時はほぼ私のハットリ好きが理解・共感されたかどうかの話なので鵜呑みにしないでください。

理解が共感型だから問題が起きるんじゃなかろうか。理解が理路型だと知ることで不快になるということは起きない気がする。

ずっと初めて会った時の気持ちでお付き合いが出来れば良いのだけど、大抵は自分の我の強さが露呈して失敗する。

初対面の人や赤の他人と話すことがそれほど苦手ではないタイプだけど、それは自分は相手のことを知らないし、相手も自分のことを知らないから。付き合いが長くなって相手の考え方が見えてきたり、自分の地がバレて来ると一気にしんどくなる。

…そうだったか?ちょっと保留。

ただ、職場には共感は必要ないというのは仕事してくうちに理解していったことかもしれない。

理解だけされて共感は伴わないの、割と苦痛なのかも。

いずる さんがブースト

社会人なりたての頃に『理解する』と『共感する』を切り分けるのが大事って教えてもらったんだけど、切り分けると自分も相手も楽になれるのでおすすめ

「分からないから教えてよ」いや、分からないって分かってるんだから充分やろ。

と思う時もある。

いずる さんがブースト

てがろぐ4.1.0の追加機能については、例によってリリースノートにまとめてありますのでご参照下さい。前回の4.0.0リリース時ほどは多くないものの、全部をここには列挙できませんので! tools.nishishi.com/cgi/tegalog ほかにも、日付境界バーの出力状況を選択できる設定オプション、画像ファイル名の制限緩和(ハイフンや日本語ファイル名)、CSSで装飾しやすくするためのclass名の追加などがあります。

スレッドを表示

てがろぐのログをうっかりソート、連番振り直してしまったけど、バックアップから無事復旧。助かるわぁε-(´∀`*)ホッ

やっぱ、〇〇(本名)ちゃんてキレやすいよなと言われたのが、その通りだったんだよな…_(:3」∠)_

ギリギリで回避してきたけど、時々回避出来なくて、その度に肯定感下がってきたと思う。あと自分が期待した通りの事が出来なくて落ち込んだりとか。その期待が高すぎるからなんだけど、適切な設定調整が出来ない。なんか後もうちょっとのフォローを得られればなんとかなりそうなんだけどねー_(┐「ε:)_

締切ものが苦手なのも、気分が乗らないとどんなに時間が推し迫ろうとも手をつけないで逃避してしまうからなんだよね…それでストレス溜めて自己肯定感が下がる。

BT記事読んでて思ったけど、高機能自閉症の気があるんじゃないかなあ自分。ほぼほぼ生活に困ることはなかったけど、拘りが強くて興味あるものと興味ないものへの関心・無関心の差が激しくて、光・音・臭いの刺激に苦手なものがあるんだよね…。人間関係も一見問題ないんだけど、長期間の付き合いになると自分の我儘が抑えられなくて破綻を繰り返してる。我儘というか、しなくていい我慢を重ねて突然爆発してしまう…。

いずる さんがブースト

いつも言うんだけど、マジでいろんな子がいる。
いろんな人がいるのよ。
IQの高い低い、能力のデコボコ、考え方、優先順位。
マジ色々。
---
いい言葉だ
hattatsu-kids.com/?p=3293

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。