OneNoteに付箋機能が展開開始されたようだが、AndroidのOneNoteアプリが付箋へのアクセスが面倒なUIが改善されないと多分使わない気がする

OneNoteのクイックノートが同期されていないと思ったら保存先がオンライン版からドキュメントフォルダに変更されていた。
最近のアプデでデフォルトに戻された?

OneNoteを使っていると表示幅が変わってタイトルが折り返しされるとノートコンテナの位置が変わるのが邪魔だなぁ、Androidのようにコンテナなしのモードとかないんだろうか

うーむ、UpNoteを軽く触ってみたが、自分にはOneNoteをメインでリマインダー用のサブにGoogle Keepが合っているのかもしれない

のクイックノート、一度ウィンドウを閉じると二度とその形式のウィンドウで開けないのが少し残念

今まで使ってたOneNoteのテンプレートは背景画像による余白が大きすぎたので手直しした

でPDFを貼るときに
・印刷イメージとして挿入しても添付ファイルのアイコンが一番上に出る
・PDFファイル内のハイパーリンクが効かない
という2点が解決すれば個人的に嬉しい、後者は難しいだろうけど。

、ウィンドウの最小サイズが設定されて付箋並みには小さくできなくなった
(466x377なのでそれでもまだ小さめ)

は中途半端に付箋を統合するよりもノートページを付箋っぽく表示しやすくした方がいいと思う

、クイックノートは作成先に指定したセクションの既定のテンプレートを使ってくれないのか

OneNote、OutlookかMicrosoft To Doでリマインダー連携してくれないかなと思っている。
これのせいでGoogle Keepから離れられていない。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。