技術的な話は Zenn とかに書いたほうが良いのかな?とは思うんだけど。
でも、マニアックなフレームワークについては、自分のblogに書くのが好きなんだよね…。
#java #programming
https://zenn.dev/
結局、なんで Dropwizard なのに WildFly にデプロイすんの?って思ったけど、分かった!! Weld/CDI を使いたかったんだ!!
確かに、Jersey/JAX-RS の DI 機構である、HK2はマジで使いづらいからなぁ。
分かって入るけど、 #threads と結びついているので、アカウント削除までは…。
QT: https://social.vivaldi.net/@nibushibu/113837856088583227 [参照]
前任者のソースコードを引き継いているけど、もう最初から作り直してぇ!!
JAX-RSベースのAPIだけの機能だから、Spring-BootやQuarkusで、スタンドアローンの機能として切り出せば良いだろ…。 なんでWildFlyにデプロイしなくちゃいけないんだ。
#DarylHall #NickWaterhouse #liveprfomance #マストドン音楽好き部
Daryl Hall and Nick Waterhouse - Someplace
https://www.youtube.com/watch?v=KcX9RCacbEc
久々聴くと、やっぱりかっこええなぁ。
#funk #Romanthony #マストドン音楽好き部
Romanthony - Bring U Up
https://www.youtube.com/watch?v=9nnE73615TM
最早反則。 歌詞は Curtis Mayfield から、演奏は War からの頂き。
#funk #thebrandnewheavies #マストドン音楽好き部
The Brand New Heavies - People Get Ready
https://www.youtube.com/watch?v=jq4Vew0XkuY
わたくしの大好きな War の曲。 まさかBNHの元ネタだとは思わんかった…。
#funk #マストドン音楽好き部
War - Me And Baby Brother
https://www.youtube.com/watch?v=RNTHZXYbQ_w
Threads / Bluesky / Misskey / Mastodon(fedibird) に別々のポストをやっているので、自分でも時々分からんことがある。
どこかで聴いたことあることあるな、って思ったけど、これが下敷きにあるんだな~。
#マストドン音楽好き部
Stardust - Music Sounds Better With You
https://www.youtube.com/watch?v=Hf244LCkkLc
#chromeo #マストドン音楽好き部
Chromeo - She Knows It (Personal Effects pt. 2)
https://www.youtube.com/watch?v=UDtiDNMLwp8
みんな、ハマショーのこと大好きだなぁ。
勿論、大好きな曲なんだけど。 でも、単純な4小節の循環コード、サビがない、ってコレ、不思議な曲だよね。 (アウトロの♪ラララ~は反則過ぎで、フツーに涙出た)
#shogohamada #liveperfomance #マストドン音楽好き部
もうひとつの土曜日 (ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the "JUKEBOX")
https://www.youtube.com/watch?v=QrjrKb2ISjI
The Roots - Din Da Da
https://www.youtube.com/watch?v=HJIvnuaqzVw
某所で書いたんだけど、この「ガイジン」は(所謂)「ワーキングクラス・ヒーロー」のことをどう思ってるんだろう?本を読めば解があるんかな。
(「ダサい」と言う直球の差別用語を使う奴に「ガイジン」と差別レッテル貼るの、マジで良くないのだが、差別に対して差別で返す、これしか無い時もある)
ド直球すぎる。 まぁ、誰かが言わなきゃいけないことなんですけどね。
”だから私は、文化資本の価値を復活させるべきだと思う。そしてそのためには、お金は稼げているけれど文化的にはダサいものに対して、ちゃんと「ダサい」と言うことが大事だと思いますね。
ダサいものにダサいと言い続けていれば、やがてそれがステイタス&カルチャーを変えていくはずですから。”
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/12/24/125523/
本日も自宅前の道路で、警察がネズミ捕り。
お疲れ様です。
開店直後のスーパーで、成分調節牛乳(乳脂肪分0.8%)を買ってきました。
Makoto - Invincible (ft. Lauren Archer)
https://www.youtube.com/watch?v=J9PGTizeTU8
今年初めての燃えるゴミを出してきた。
#おはようございます #fedibird