新しいものを表示

スペイン語の教材は本屋に行っても書店の語学棚の隅に極わずかあるくらいだけど、英語の教材って選ぶのに困るくらいあるわよね。

どれ使えばいいんだ、ってくらい。
( •ㅿ• )はえー

英語は大変苦手だが、多少スペイン語は仕事でも使える。
それはなぜかというと、誰からもできないことを責められないし、笑われないし、頑張りを冷笑されることもない学習環境だったから。
アウトプットする先のネイティブもみんな分かろうとしてくれて、言葉を話すことを喜んで好意的に受け入れてくれて馬鹿にされることもなかったから。
周囲がハイハイからお座り、つかまり立ちによちよち歩き…そんな過程を見守って必要なら手を貸してくれたから。

英語を勉強し始めて、なんて恵まれた環境だったのだろうと、当時の自分を羨ましく思っている。

すっきりしない…。
本人は歯切れよくいってやった、としか思っていないのだろうが。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
与野党一致なら反対の理由なし 玉木氏、企業・団体献金禁止巡り | 2024/11/5 - 共同通信 nordot.app/1226372010493805197

「働き控え」って、すごい言葉ね。
働くことを控えられない身からするとそう感じる。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「年収の壁」いつまで? 働き控え、助成金で解決せず:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOCD205

>「最低賃金、上げ幅が急激すぎる」

今までが低すぎで、緩やかすぎだったのよ。
長い長い期間、生きてる人間をコストダウンの道具にしてきた。最低限与えればいくらでも働くと労働者を舐めてきたツケだと思いますけどね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
最低賃金1割増、徳島ショックの現場で 企業側「政治のおもちゃだ」
asahi.com/articles/ASSB01PK8SB

時給労働者としては…1時間減った分、どうなっちゃうのだろう
?と。最賃が時給1500円になったとして、1日7時間、実働20日、12ヶ月で単純計算で年252万円・・・生活が良くなるイメージがわかない

( * '~' ).。oஇ

共産党 衆院選新たな政策 “法定労働時間 7時間に短縮目指す” www3.nhk.or.jp/news/html/20240

派遣のハケ子 さんがブースト

漫画「島耕作」作者ら謝罪 沖縄基地抗議活動の表現巡り

作者の #弘兼憲史 さんと #講談社 の「#モーニング」編集部が「確認の取れていない伝聞だった」と公式サイトで謝罪しました。
#弘兼憲史氏とモーニング編集部  #島耕作 #辺野古 
tokyo-np.co.jp/article/361655
東京新聞 TOKYO Web

派遣のハケ子 さんがブースト

就職氷河期世代のリアルな声も…なぜいま支援を? 厚生労働省に聞く就職支援「社会参加支援や就労準備へのサポートも」
oricon.co.jp/special/69030/

#oricon_news #ライフスタイル #ビジネス #社会_科学 #タイアップ企画 #特集 #画像 #写真 #社会_経済

色々とあって、プツンっと切れまして「お言葉返しますが、1社でしか仕事をしたことがない方に会社の常識などと言われたくありません」とお局様に言ってしまった。

ヤッタ♪٩(*´ω`* )و٩( *´ω`* )وヤッタ♪

不安定な質の悪い雇用で人を売り買いしておいて…労働力不足とか言われても、なぁ。。。そういう世の中にしたのは人材派遣会社でもあり、大学も派遣社員入れてるし…どっちもどっちでは。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2035年の労働力不足380万人超 人材派遣パーソルと中央大が発表
news.yahoo.co.jp/articles/6706

>スポットワークと同じように3者が関係するが、派遣会社が負う責任ははるかに大きい。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

派遣先で仕事中に怪我をしたことがあるんですけど、はるかに大きい責任を負うはずの派遣会社が逃げ回ったのを見ているので…法と現実の隔たりってあるんですよね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

「スポットワーク」登録急増2千万人 労災や賃金「働き手にリスク」
asahi.com/articles/ASSBD36Q7SB

美談のような記事だが、私には美談には思えない。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

袴田さん無罪確定を機に「菊光刃物店」は看板を外した 証言を気に病み続けた亡き母へ「無罪になったよ」 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/360261

政治って、過去の失敗のもとに今があるのだと思う。過去の失敗を正し、軌道修正をするのが政治ではないかと。

だが…今の今まで過去の失敗を成功だと省みず、失敗を国民に押し付け背負わせ1世代を丸ごと潰して人柱にした。
それにも懲りず、まだ国民の首を絞め続けて蹴りをいれてくる。

今度の選挙で、過去の失敗は反省され改善し、国民の我慢は報われるのでしょうか。

心して一票を投じたいと思っています。

人の名前を間違える社員が多い派遣先は、ちょっとアレかもしれないな。。。

これだけ非正規労働者が増えて、長きに渡って未だ最低賃金1500円目標で止まっている状態で「分厚い中間層の復活」ってできるのだろうか。
イメージが持てない。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
news.yahoo.co.jp/articles/ea64

>政府がなすべきは、就職氷河期世代を含む非正規の学び直しの機会を増やしつつ、正規化を促すことのはずだ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご立派な社説です。
おっしゃる通り。

さて、朝日新聞殿、御社はいかがですか?
3年上限の事務職募集をよく見かけますが、正規化の例はどの程度でしょうか。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(社説)解雇規制見直し 粗雑な提案 認められぬ (社説)解雇規制見直し 粗雑な提案 認められぬ
asahi.com/articles/DA3S1604065

結局、議員先生方がどこ向いているかというと、国民に背を向けて党内を向いているのでしょうかね。

派遣労働に関してもこんな感じで党内や票田、資金源に配慮して派遣労働者が首絞められることになったんでしょう…と、思ってしまう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

「選択的夫婦別姓」 自公連立合意に記載せず 石破茂氏、自民総裁選では前向き発言も…党内保守派に配慮tokyo-np.co.jp/article/357518

色々な派遣先企業に行ってみて、色々な点でヤバい企業というのは・・・

若い人が辞めていく企業ではなく、就職氷河期世代がすっぽりと抜けている企業や、就職氷河期世代の非正規労働者でさえ辞めてしまう、という企業なのではないか

・・・ということを、薄っすら思う今日この頃。

朝日のスクープ、
よかったらお読みになります?

( ˙꒳​˙ )っ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
有料記事がプレゼントされました! 9月19日 20:58まで全文お読みいただけます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

比例候補の当落協議、支援を確認 安倍首相と旧統一教会会長らの面談:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS

記者、誰でもいいのでこの人に、労働者の賃金を抑えに抑えまくって、フルタイム働いて人ひとり生きていけないような賃金で労働者を使いまくっていることをどう思っているのか聞いて欲しいのだが。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最低賃金「支払い能力の精査を」 日商会頭、「徳島ショック」に懸念
asahi.com/articles/ASS9L3PSBS9

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。