新しいものを表示

10年ほど維持してきたメインドメイン捨てるかなぁ。あっちは本名と紐づいて使いづらくなっちまった。

webに404を増やすのは不本意だけど、Wayback Machine君に託すという事で......。

カンザスシティがカンザス州とミズーリ州に跨っていることを初めて知った。そんなことあるん?

政治的な何かとかではなく、ただ「そっちの方が地図を見るのが楽しい」という理由から国は細かく分かれていて欲しいタイプなので、露加米中あたりはもうちょっと分裂して貰えると嬉しい。

アメリカって、あんだけ面積がデカくて、一国の経済力に相当する都市圏が複数あって、しかもバリバリの独立気風なのに、複数の独立国家として分裂しそうな気配が全然ないのが割と不思議。

最近知ったPowerPointのショートカット:
CTRL + ] (フォントサイズをまとめてup)
CTRL + [ (フォントサイズをまとめてdown)

絵の練習をする必要があるのかもしれない

はぼりて さんがブースト

言われてみれば歩車分離式信号ってなんとなく際どいところにありがち
スクランブル式だと歩行者が多めなところにありがち

交差点の信号、どういう交通条件が揃った時に歩車分離式が選ばれるんだろう。

手足が火照って眠れないので夜風で空冷

これは私もたまに気になるけど、世界最初のアニメーションとされる「愉快な百面相(1906・米)」とか見ても割と「普通に見れる」感があるので、戯画に対する感覚は割と地域時代問わず普遍的なものがあるのかもしれない。

youtube.com/watch?v=wGh6maN4l2

はぼりて さんがブースト

日本のアニメ的作画って漫画的なデフォルメを連続的に成立させるみたいな話だと思うんだけど、物理現実にしか触れてこなかった成人にどう見えるのか気になる

「地震のマグニチュード(Seismic magnitude scales)」、長いしマグニチュードは一般名詞でもあるので、もうちょい短くて良い感じの名前が欲しい。

午後にも試験あるんすか、と本番驚いた記憶
たぶん私だけでは無いはず

どうやら今日は神社のおまつりだったようだ

たぶん大学の学部生の頃だったか、授業でScientific Writingなるものを習った時に、「概要(abstract)と結論(conclusion)って、なんで似たようなもの2回も書くんスか?」みたいな質問をして、あんまり納得できる答えは得られなかったような記憶がある。

Gboardくん「お、パスワード入力欄じゃん。気を利かせてQWERTY入力に固定しとくで ^^」

ガスケも引退かぁ。
四銃士で一番プレースタイルが身体を酷使するタイプのモンちゃんが一番長く続けることになるとはね。

はぼりて さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。