フォロー

本屋lighthouseにはトイレはひとつしかなく、当然ジェンダーフリーというかあらゆる属性フリーなんだけど、事件性のあるものはなにひとつ起こっていないし、起こりそうになったこともない。つまり「ジェンダーフリーだから危ない」のではなく「そういうことをしてもいい/バレない空気がそこにあるから事件が起きる」ということ。ポリシーとして反差別反ヘイトを主張しているお店にそれをする意図を持った人間は来ない。だから性犯罪を防ぎたいなら「場の空気」を作ることが必須であり、それがなされていなければジェンダー別になっていようと犯罪は起きる。というようなことをもっとガチガチの論理で固めてから澱んだSNSに放ちたい。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。