新しいものを表示
八車 さんがブースト

中国人キャラは「怪しく胡散臭い」という人間性のステレオタイプに加えて、外見にもステレオタイプが付与されている場合も多い。
糸目(眯眯眼という侮華表象の名残という説も)、弁髪(または三つ編みや一部長い髪の一つ結び)、改造チャイナ服(中華テイストを感じられるキャラ付けのための服装)、ギザギザの歯(悪食ステレオタイプから来る表象)などの有徴化が、特に散見される例だ。
また、いまだに協和語(日本が実質的に植民地支配した中国は満州で同化政策の一環として作り広めようとした簡易な日本語)を基にしたインチキ訛りの「〜アルよ」や、片言を匂わすカタカナの「ワタシ」「〜ネ」の使用など、発話においてもステレオタイプが確立して長い。
最近だと人気漫画『呪術廻戦』においても、中国人/中国語話者を表象したキャラが「悪」と結び付けられるエピソードがあった (私は『呪術廻戦』の読者ではないが、友人から知らされて該当回を確認している)。日本国内でテロを起こすことを目的とする敵役(悪役?)がおり、テロ始動に向けた密約会議においてその敵役が中国語を話していたことが話題になっていた。
このように、「裏切り者/テロリスト = 中国人/中国語話者」と人気作に表象されることも、もう慣れてしまった。2/3

スレッドを表示
八車 さんがブースト

繰り返し再生産されるステレオタイプな中国人キャラの話。

この投稿が流れてきて、サンリオもステレオタイプ中国人キャラ出してくるのか、と思った。ハンギョドン含めサンリオ好きだから悲しいが、日本のコンテンツにおいて、中国人表象のキャラは毎度これなので悲しみよりも「やっぱりね、そうでしょうね」という気持ちの方が大きい。
ここ(x.com/fragaria_sanrio/status/1) に書いてあるように「怪しくうさんくさい言動が多く、腹の底が掴めない」者としてばかり、中国人/中国語話者は表現されてきた。
このサンリオ作品『フラガリアメモリーズ』だけでなく、「怪しく胡散臭い中国人」というのは他の作品でも腐るほど再生産されてきたステレオタイプだ。
この悪しきステレオタイプが中国人に対してどういうイメージを流布し、日本に住むまたは日本人と関わる中国人の生活をどのように困難にしているか、作り手だけでなく消費者も考えて、もうやめてほしいと常々思う。 1/3

八車 さんがブースト

創作活動を長く続けるためのケアのお話
note.com/torotakumaki__/n/n990

>正直、8時間勤務からの重め残業という状態での創作活動は、私はできません。
>創作してる人にあるある盲点なのが、日々の生活をこなしている時点でハイパーえらいし、めっちゃ褒められるべき、ということを忘れがちという点です。

うむ…

八車 さんがブースト

"ティルダ・スウィントン、スティーヴ・コーガン、マッシヴ・アタックのロバート・デル・ナジャら、アート&エンタテインメント界の2000人以上の人々がガザでの停戦を求める公開書簡に署名している。

ミリアム・マーゴリーズ、マキシン・ピーク、フランキー・ボイル、チャールズ・ダンスらも署名しているこの公開書簡はパレスチナの武装勢力であるハマスとイスラエルの現在の紛争において「戦争犯罪を容認しているだけでなく、幇助している」として各国政府や「民間人へのあらゆる暴力行為と国際法を違反するあらゆる行為」を非難するものとなっている。"

マッシヴ・アタックのロバート・デル・ナジャら2000人がガザでの停戦を求める公開書簡に署名 | NME Japan nme-jp.com/news/135041/

タヌキの絵文字の出し方やっと分かったー!!タヌキ可愛い!!!
:blobtanuki_bunbun: :blobtanuki_jitabata: :blobtanuki_utouto:

スーパーで買ってきたお好み焼きとタコ刺身を、ジンのホットカクテルを添えてムシャアする連休前の夜

とりあえず使用感を確かめてからになるけど、良さげなら今月中に二次創作はXfolioに移動させたいなぁ…

八車 さんがブースト

ストライキ中の米映画俳優組合とスタジオ側の交渉は暗礁に乗り上げたと米報道。
組合側の「配信収益の2%の分配」という要求をスタジオ側が拒否しているため。
「経営者がリスクを負っている」というスタジオに対し、組合は「リスクを負っているのは座っている経営者でなく俳優だ」としている。

過去の別の報道では、スタジオ関係者が「失敗した時のリスクは負わないのに成功した時のボーナスを求めるのはおかしい」と発言していた。スタジオ側は、脚本家や俳優が資本ではなく身体やキャリアといった面でリスクを負っていることを認識できていない。
latimes.com/entertainment-arts

八車 さんがブースト

ガザ地区に暮らす人々がどういう状況に置かれてきたか、きちんと伝えようとしている記事だと感じたのでプレゼント機能でシェアします。
10/12 19:00まで無料で読めます。

以下一部引用。この構造はきちんと理解しておく必要があると思いました。

>これまでイスラエルはあえて、ハマスに決定的な打撃を与えずにきた。これは「草刈り」戦略とも呼ばれる。草が伸びたら草刈りをするように、数年おきにハマスにダメージを与えつつ、現状維持を図るという戦略だ。
>イスラエルがハマスを打倒しないのは、ガザ地区を自ら統治する意図はないためだ。ガザの市民をイスラエル人として受け入れる選択肢はないし、権力の空白を生んでさらなる過激派を招くことも避けたい。
>「問題を永久に解決できないことを受け入れ、その代わりにパレスチナ武装組織の指導者を繰り返し標的にすることで、暴力を管理しやすくした」(米ランド研究所の報告書)というわけだ。

digital.asahi.com/articles/ASR

八車 さんがブースト

先程新しいバージョン(v1.6.0)をリリースしました!しばらくするとAppStoreに反映されると思います! #feather

リリース内容はこちらをご参照ください。

covelline.social/@feather/1112 [参照]

撮影始まってるのに今からまた仕切り直しかよ!!!! マジふざけんなよもぉおおお……

スレッドを表示

電源は入れずにコタツ布団だけセッティングしたら、テンション上がった猫達🐈🐱が延々と潜って遊んでいる

八車 さんがブースト

これ絶対に言ってはいけないこと。性暴力の被害者に言うべきは心からの「I believe you(信じます)」です。これ、事務所だけじゃなく、「言ったもん勝ち」「信ぴょう性がない」といった発言をするファンもいて、だからこういう問題が起こってんじゃんってなる。⇒《「なお、弊社は現在、被害者でない可能性が高い方々が、本当の被害者の方々の証言を使って虚偽の話をされているケースが複数あるという情報にも接しており、これから被害者救済のために使用しようと考えている資金が、そうでない人たちに渡りかねないと非常に苦慮しております」》

故ジャニー喜多川による性加害に関する一部報道と弊社からのお願いについて | Johnny & Associates johnny-associates.co.jp/news/i

原稿進捗、折り返しにきたので、15日までには最初の改稿作業は終わりそう。しかし赤入れの数が膨大すぎて、打ち込みもむっちゃ時間かかりそうやなこれ🙂 今回もミッシングリンク発生してるし_(:3 」∠)_

八車 さんがブースト

SNSとニュースアプリの情報過多感に疲れていたけれど、RSSリーダーで情報をチェックするようにした結果、色々穏やかになった気がします :bunhdhappy:

RSSリーダーをもっと広めたい欲が高まったので、2023年からRSSリーダーを使い始めた新参者の身ではありますが、RSSリーダー布教の記事を書いてみました

#ブログ更新 #ブログ #続緑色日和 #rssリーダー
midori-biyori.com/archives/rss

八車 さんがブースト

Twitter改めXの通報フォームの仕様が変更され、新しく「犬笛」の投稿を通報することが可能となっています。

ひょっとしてこれは、、、ネトウヨを扇動する役割を果たしてきた商用自称保守の投稿を通報できるのでは・・・

例えばなかなか通報が当たらなかった百🔴とか・・・😆

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。