新しいものを表示

夏休みの自由研究メモ

このお盆は田舎に帰らず自宅で原稿書きと自由研究に明け暮れている。

言語人類学者による言語とエージェンシーについての論考では Ahearn 2001 “Language and agency” という論文がよく引き合いに出されているのだけれども、Ahearn 2010 “Agency and language” という大幅改訂版が出ているのも見逃せない。こちらは Duranti 2004, Ortner 2006, Kockleman 2007からのAhearn 2001 “Language and agency”への言及への返答を含めて大幅にアップデートしたものなので、それらを合わせてじっくりと目を通すと大変に面白い。

Ortnerはシェルパ族の仏教実践を調査した”High Religion”の著者だし、Ergativityについての議論では Scott DeLancey のチベット語ラサ方言についての論文などが取り上げられたりしていて、昔取った杵柄で、勘所が掴みやすいと感じる。チベットのフィールドワーク経験があるのは、語学教育に携わりながら言語人類学的な研究をしていく上では大いに肥やしになる。

Google Domains で登録しているドメインがSquarespace社に移管になるとかの連絡が来たんだけれども。
newsroom.squarespace.com/blog/

@blue ハンガーノックって言葉が出てくるところがサイクリストっぽいですねー🚲

佐藤剛裕 さんがブースト

@Shimatorax わ、なんか、日本人が死んだってことばっかりやるんですね。

ネットで古本を買ってこうだったパターンは初めて。

さっきスーパーから帰ってきて車庫入れしてぶつけてフェンダーと僕の心が凹みました。

昼間、たまプラーザで食べたビャンビャン麺です。

@blue 炭火で焼いて塩とレモンで頂こうと思いまして。

山梨の秋山種菌にコマ菌を植えてある榾木を注文した。とりあえず10本やってみる。 mushroom.co.jp

@lematin しらばさない、しらばします、しらばす。しらばすとき、しらばせば、しらばそう……。

夕飯は枝豆をおかずに主食の大豆をいただいた。

家でフォー作ったら次の日はカオマンガイが出てきた。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。