あまぷらにソーイング・ビー入ったので観てる
S1は前にテレビで観てたけどあんまり面白くないよね…パトリックは変わらずキュートだけど…
S2からが好き。観てると服作りたくなるわ〜〜けどあの時間制限はほんとにキツイと思う、わたしなら200倍くらい時間かかる

いつの時代もエグいトレーニングしてたんだろうけど、特に戦時のマスターたちは厳しかったかもなぁ。パダワンたちにただ生き延びて欲しい、って感じだよね…アナキンとかね…

ジェダイの皆さんはエグいトレーニングしてんだろうね〜
まずは身体を鍛えろってマスタータパルも言ってた。カルくんはそのおかげであんな危険なブラッカでも生き延びてこられたんだよね…普通死にます

やっとダンジョンズ&ドラゴンズ観た。
楽しい映画だった〜〜万人におすすめできる。
あと噂のセクシーパラディン、いやいや好みは人それぞれだからねって思ってたのに出てきた瞬間こいつだ!って分かった…すごいわ…彼に接した皆さん、漫画みたいに目がハート😍 になってた。もうちょっと出番が多かったらわたしもハートになってたね、危ない危ない

あとせっかくジャパンなのだから自作でSW浴衣でも縫おうかなと考えている。反物から染めて…
全力で踊る阿呆になりたいんだよおお

なのに今一番作りたいのはボディバッグかショルダーバッグ型BD…斜めがけするとBDが背中に乗ってるように見える!みたいな。
SWセレブレーションに向けて考えておこうかなー

チョッパーは大まかなフォルムとカラーでチョッパーぽくなるんだけど、BDは難しい…ここさえ押さえればBD!ってのが分からなくて…かわいさを表現できない…!!

ちまちま作ってたのできた
手乗りチョッパー&BD(5cmくらい)

てかこのチョッパー柄のシャツ超欲しいわ〜〜全人類欲しがるやつでしょ

ちょっと検索してみたら日本ファンダムではエマンって書かれてるぽいけど、この前のルーカス社から最初に追い出されるのは誰コントで連呼されてたやつだと、イマンに聞こえる気がするんだよねー
まぁその内有名になったら定着するのがあるだろうから合わせますけど

youtube.com/watch?si=BtDWEqJ57
Eman、オーディションの次の日に君に決めた☆って返事が来たって言ってる、すごいな…
その6ヶ月前、スペースアラジンがバズってた時に検索で成長エズラの画像を見て、これ俺じゃんってなったからrebels観てみた。そしたら自分ちのリビングルームにエズラがいて、よっ元気?て話しかけてきたみたいに感じた。俺に演って欲しいってこと?そうだよ!みたいな。フォースゴーストと握手した感じ。そんでエージェントに俺エズラを演ることになるよって写真送ったんだ〜ってなことを話している。
おもろい。こんなちょっとアレなことをめちゃくちゃ嬉しそうに言う…陽パワーがすごい…

へーまたブル〜スカイ移住が盛り上がってる感じなんかな?どうしようかな?
もうどこでもいいから皆ついったーだったモノから引っ越してくれんかなあ

あと最近は風呂でシルマリルをちょっとずつ読んでいて、先日船を誰に返してやりますか?フィンゴン?って言っちゃうマエズロスのとこに行き着き、風呂場に嗚咽が響いたのであった…
何度読んでもいい…
この控えめな(フェアノールへの言葉と考えると大胆な)愛情表現がいい…その相手から何億倍もの愛を感じるシーンがこの先に待っているところがまたいい…

さくっと2周目やったぞい。いっこ難易度あげてみようかな〜?なんて思ったりもしたけど、そんなことしたら間違いなく1周目より時間かかっちゃうので止めたハッハッハ
BDが登場時からカルくんを気遣って「大丈夫?」って聞いてる…!ってなって突然泣いた…BDはいつもカルくんが辛い話をすると悲しげな声(音)を出して共感を示してくれてたけど最初の最初からそうだったんだね…
あとカルは多分他者をまるっとそのままに受け入れるのが上手いあまりに、自ら動き出して人や物事に働きかけたり、決断したりということが苦手というか、あまり無かったんじゃないかと思うんだけど、シアさんがいっそ冷たいくらいに何度も選択肢は必ずある、自分で決めろと言い続けて、最後の難しい決断を下せたことへと繋がっているのかなあとか思っていた。
そういうとこジェダイ厳しい…冷徹…これしか道はないから仕方ない、って逃げさせない…

スレッドを表示

ていうか今の情勢でよくもシレッとこういうインタビューを出せるなD

あっなんか日本語変になっちゃったけど?まぁいいとして…
あと前もLAコンかなんかでブラウンの肌のアクションフィギュアは意義深いよねみたいに言ってたらしいし…
ご苦労なさったでしょうに役者を続けてくれてありがとう…

アソーカではトルーパーアーマーを着てて同じように銃を向けられるけど、逆に、メットを脱いでそれが誰でどんな見た目か分かると、敵でないと気付く。エズラを演じることは、僕のような見た目やバッググラウンドを持つ者にとってとても意味がある…みたいなことを言ってて。
あのシーンにそういうことを思えなかった自分に気付かされたなぁと。

スレッドを表示

starwars.com/news/ahsoka-inter
これ勝手に動画だからどうせ聞き取れねぇ…と思ってたインタビュー、文章でしたへへ。
いい記事だった…
Emanくんが以前、見た目で敵と見なされて銃を向けられる役をやったことがある…って言うくだりにはハッとさせられた…

そういえばソレスってケイナンも使う型なのにチョキッ!を一回もやらないのは、どうしてもオビ=ワンが思い浮かんじゃう(オビから教えを受けたっぽく見られちゃう)からかなーオビと言えばあの構えって感じになってるもんな

毎年東京コミコンがある度(そしてクソっぷりが流れてくる度)、しみじみとハリコンえいでぃんちゃんは本当に贅沢なことだったんだなぁと思っている…そら規模が全く違うからとは言え、ゲストとの交流やステージで聞ける話の濃さは比べ物にならんのよね
凄い体験だった…あれからのわたしの人生はサッカーで言うところのアディショナルタイムのようなものです

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。