#fedibird ローカルがまったく存在しないサーバで、それこそ誰にも気付かれずにひっそりと暮らすこともできるようになっていますが、
そんな都会的な空間でも、たまには人が暮らしている様子をうかがったり、困り事や、最近の状況を知っておきたいということはありますし、誰かと知り合う最初のきっかけぐらいはないと、はじまらないこともあるわけです。
それで、コミュニティタグとして、いつもサーバの近況がアナウンスされていて、疑問があったときに誰かが答えてくれて、自己紹介や自分の作品をアピールすると誰かが気に掛けてくれる #fedibird タグが、これらを補完する場として用意されました。
ローカルのようで、ローカルではない、この曖昧な存在を、上手に使いこなしていただければと思います。
検索機能はなく、別に知り合いがやっているわけでもないという場合、どうしてもローカルとか連合見て人を探さざるを得ない気がするんだけど、他に探し方あるんかな
現在Fediverse全体に大量の流入が発生しています。
主要なサーバは既にかなりの負荷を抱えています。
当サーバも微力ながら受け入れに努めており、まだ対応可能な範囲で推移していますが、いずれキャパシティーの限界に達すると思われます。
この状況の打破については、色々な方法が考えられます。
新たにやってきた人達の中から、新しい担い手による、新しいサーバがたくさん生まれ、全体にバランスして成長していくのが最も望ましいのですし、そのように誘導していきたいところですが、そうそううまくは行かないと思われます。
次善の策として、既に運用経験が豊富な運営者に、既存サーバの増強や新サーバの設置を促すべく、皆で資金を出して支援するという方法があります。ここで時間を稼ぐ方向です。
Fedibirdでは今後、ある程度fedibird.comの増強を行った上で、必要であれば第二サーバを作る方向で考えていますが、単純にもう一つ同規模のサーバを動かすほどの資金はありません。
既存の利用者が優先ですので、単純に登録を閉じることになるかもしれません。
他のサーバ管理者にしても、同様の状況かと思います。
最近は専ら に生息中
時々こっちも見ます!
( ↓ 元のプロフィール)
電子工学・光学系の学部生
学術系の話題、もとい数学や物理・理科全般に興味があります(まれに人文系の話もするかもしれません)
全く関係ない趣味の話もたくさんします
雑多なアカウントです