下ネタNGと暗号のくだりすっごくわかりやすい!BT

それ自体に問題があるとは言い切れない単語でも文脈を理解する者同士で符号となっている場合の対処をどうする方針なのか、今のところ「それ自体に問題があるとは言い切れないため対処できない」でやってるのかなって感触はあるよな

放送禁止用語や判例のあるような差別的単語を使わないだけの用心はある輩が言葉をこねくりまわして当事者を殺せるくらいの悪意を振り撒いているのだと、どこからどう説明すれば誰にでも理解できるのか

フォロー

あの(事実あの!)Xッターで凍結されて「追い出されたのでmastodonに来ました」って実績のある輩共がいみじく情けない「学習」を経ていないわけもなく、手口はより「巧妙」になっている

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。