フォロー

中華→ごま油、鶏がらスープ、各種醬、オイスターソース
和食→酒、砂糖、醤油か味噌、白出汁かめんつゆ
洋食→バターかオリーブオイル、各種ハーブ、ブイヨンコンソメ
↑でだいたい似たような味になるに決まってるからあとは具材と火加減と組み合わせと順番で変化つけてるタイプおれ 再現性は低い

出来立てで温かいうちならだいたいのもの美味しく作れている 冷めたら美味しくなくなるけどまあ家庭料理なら十分っしょ

味見のタイミングもメニューによるな 卵溶き入れるとかとろみつけるとかミルク入れるとかするものはまろやかに薄まるのを見越してベースを濃いめに作って薄める前にだけ味見して完成前は特にチェックしない、とか…
あと塩分濃度計!今ならまだ調整できるってタイミングで塩分濃度チェックしてる 塩分濃度低ければまだもう少し塩足しても大丈夫かな、とか…逆に塩分濃度高いのにまだ塩味が足りなく感じるときはだいたい胡椒がなんとかしてくれる

玉ねぎ炒めるコツは触らない忍耐、野菜炒めのコツは触らない忍耐、揚げ物のコツは触らない忍耐…(すーぐなにかとちょこちょこつっついてしまいがち)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。