ジェルネイル始めてよかったことといえば爪がかわいいことと、爪先が丸く保護されているため汗疹で痒くなってもとりあえず肌を傷つけて描き壊すってことはなくなったこと それ以外では缶ビール開けるのにもシール剥がすのにも小銭拾うのにも道具と工夫が必要だし、サランラップはくっつくし、オフにもケアにもアートにも時間かかりまくるし、デメリットの方が細々色々あるよ 爪カワイー!サイコー!って気分が上がるから全部チャラってだけ 人にあえて勧めようとは思わん

フォロー

金属パーツ付けたりマグネットネイルしたりするとMRI入れないし根本が覆われてると血中酸素濃度測れないから不慮の事故に遭いでもしたら危ないよ

ダスト吸い込むしアセトン吸い込むし 意地でやるもんだと思ってる

x.com/mediumsizemeech/status/1
あと爪長いと正しく拳が握れないから攻撃力めちゃくちゃ下がるよ 長くて見た目が鋭く見えてもがっつりジェルで覆ってるから丸くて安全だし、よほど強くえぐるように引っ掻けたとしても爪の方が一緒に持っていかれる もしもの時は瓶で殴るかこの動画みたいに掌底か指をたたんだ手刀打ちしかない まあ瓶さえあればショートネイルでも一緒か…女の力の突きがそもそもそんな威力無いか… でもまあとにかく「拳が握れない」って夜道で不安だよ 傘の柄も握りづらいし

攻撃力も下がるし時間も金もかかる 装飾であり拘束であると感じるからそれもあって人に勧める気にならないのかもしれん でも同時に心のセルフケアの文脈においてのメリットは大いにあるとも思ってるから楽しさは伝えたい 矛盾を抱えてネイルをやっています

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。