もうXッターでちいかわ以外見るのやめな〜ってハナシではあるんだけども「基本はゴム有セックスの(任意のカプ名)、バック挿入中(受け)が感じて前後不覚になってるときに(攻め)がたまらなくなりピストンの合間にゴム一瞬で取って何事もないようにナマで挿入したらめちゃくちゃ感じ出す(受け)かわいい。ゴム無し挿入で興奮してる(攻め)がめっちゃ攻め!って感じで良い」ってツイートがいいねされまくってて精神に悪かった (攻め)がステルシングするような最悪人間なわけないだろ&「攻めらしさ」って性行為中の暴力要素のことなんすか??ってキョトン顔が止まらねえ ◯◯◯◯◯◯(該当ジャンル)、最近新規と出戻り組が入り乱れてお祭り状態なのはまあ楽しそうでいいんだけどもそれはそれとして昔のBLのヤバげなネタそのまんま流用して萌えてる(こと自体は人には人のシコリネタなので別にいいんだけども倫理観のフレームの変化に無自覚なままそれをやっている)層が存在感増してて返す返すも精神に悪い

あれ セックス描写と暴力のの話してるから隠したつもりだったんだけど丸見えになってる!?!?すみません

切り離した自我ことXッターより再掲 

純正暴力としてのレイプが好きなんですけどカプの馴れ初めが受が攻にレイプされた後好きになっちゃってなんとなく許して今はラブラブ幸せ❤︎攻は受を好きだから我慢できなかったんだし愛されてるってことだよね❤︎ラブラブ過ぎて風邪引いてても乗っかってくるよう❤︎ってやつ死ぬほど嫌いってハナシ

この風邪っぴき受けに乗っかっていく攻め問題、双方に「直腸アツアツ♡温泉オナホプレイができるのは今しかない!この貴重なタイミング、逃すわけにはいかぬ!いざ尋常にセックス!」ってスケベ合意があるなら全然構わないんですけどそうじゃなくて「受けが風邪で寝込んでいるところに攻めがやって来て

心配そうな素振りを見せるも息が上がり赤らんだ受けの顔にチンピクして『はぁ可愛い…ごめん…我慢できねえ…!』とか言って無理矢理のしかかり受けは受けで『キュン♡しょうがないなあ…』みたいな態度でなし崩しセックス」その描写自体への嫌悪と、それに見られるもはや加害な間違った愛情表現を

読者に向けてさも当然かつとってもステキなことのように提示する作者側の倫理観の周回遅れさが嫌なんだわ 伝わった?伝われ

フォロー

切り離した自我ことXッターより再掲 

@gaogao3958V 作中でものすごく誠実な人格者として描かれていたキャラがいきなり風邪っぴき受けに乗っかり出したりすると「えっもしかして完璧に見える攻めにもそういうクズなとこもあるよって描写なのかな?この描写が物語にどう影響するのかな?」って一瞬期待して読み進めた結果特に何も言及されずに

ハッピーエンドになったりするとあの唐突なクズ行為に何の意味があったのかマジでわからんでキョトン顔→何にも考えずに「風邪っぴきセックス可愛い♡ムラついてる攻め可愛い♡」で入れたシーンだったのか?マジで?って怒りが込み上げてくるからね

· · Tootle for Mastodon · 1 · 3 · 8

切り離した自我ことXッターより再掲 

@gaogao3958V 攻めの受けに対するレイプや「男だから好きなんじゃない、お前だから好きなんだ」の孕むホモフォビアなども髷や軍服やポケベルやルーズソックスと同じような「ああこれは00年代〜10年代までの間のお話なんだな」と時代感を理解させる為の装置として意図して置かれて機能する表現になりつある そうあれ

「お前がかわいい/エロい から悪い/我慢できないんだ」っつって襲いかかる攻めとかさ 受けのかわいさとお前の理性の無さは無関係だしエロいのはお前の頭だよっていう 近年やっと減ってきたと思ったのに

暴力は暴力として描いてほしい 

彼らが愛し合う二人だと言うのなら片方に相手の心身を思いやらない侵襲行為(ステルシング、体調不良中のセックス、デートレイプ等々)をさせるのはどういう意図??って混乱する 反社と性奴隷とかのアングラな組み合わせや時代もの、現代社会生活と隔絶された共依存の表現、とか意図したもので物語において効果があるならおもしろく読めるんですけど、おそらくそうではなくて作者の実生活における価値観をそのまま自然に持ち込んでそこだけおかしなことになっているなと伺えるものが嫌なんですよね 人権を包摂した性教育(むしろ性教育を包摂した人権教育…??)の必要性を強く感じる BL読んでる時にそんな危機感改めて感じたくないな…

ここで最初に言及したのは二次創作カプについてなんですけども、Xッターのログで話してるのは一次創作についてなのでちょっと色々混ざっちゃったかもしんない 一つの作品の中でそのキャラクター描写が矛盾してる(誠実な人を描いてるつもりだがセックス描写だけ暴力的になっているそしてそれに作者が無自覚)って話と二次創作のキャラ解釈や翻案や再構築の範疇の話ならまた別の問題になるよね それでも一つの創作物として見たときの評価としては意見変わらないけど酌量の余地はあるというか

激アツ!アナル侍おがしゃか(@gaogao3958)/2022年10月04日 - Twilog twilog.togetter.com/gaogao3958

激アツ!アナル侍おがしゃか(@gaogao3958)/2019年01月14日 - Twilog twilog.togetter.com/gaogao3958

創作BLではホモフォビックな価値観を反映して、もしくは男性同性愛に対する「偏見のなさ」のアピールとして、「男だから好きなんじゃない、お前だから好きなんだ!」がセリフとして提示され様式化してきた歴史があり、「男同士ならなぜエクスキューズが必要だと思うのか?」、「偏見のなさ」を提示したい作者の姿勢の是非は?の部分を解体せずして本来の言葉通りの「ただ人間としてお前が好きだ」という一本気な愛情を表現できるか?という過渡期があり…というところを前提としてこういうことを言っています

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。