スイスでは2月になるとFasnacht(ファスナハト=カーニバル)がある。そのときに食べるのがこのFasnachtschüechliという薄くてパリパリのお菓子。季節モノなので2月にしか買えないお菓子。もう何十年も食べていないや。

以前バンコクでBierstubeというスイス料理のレストランのオーナーだったオットマールおじさんが作ってくれた。すでにリタイアしているけれど、元々パティシエでありコックさんでもあったスイス人。
懐かしい味だ…。ありがとう、オットマール。

ちなみにFasnachtschüechliはドイツ人にさえ難しいスイス方言の発音。次の投稿で紹介してみるね。

フォロー

さて、これがさきほど紹介したスイスのカーニバル菓子「Fasnachtschüechli」の発音。スイス人に聴かせてみたら「いい発音」と言われたよ。
喉から出る音なのでちょっと難しいかも。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。