当時から文字を横書きしてたの? #光る君へ
子役帝は元服したのに三浦翔平伊周の婿入りがまだまだとは脳がバグるね??? #光る君へ
ステージ上での歌唱シーンはこれまでリップシンクだったけど、最終話の東京ブギウギは歌ってますね #ブギウギ
#ドラマ10大奥 でインティマシーコーディネーターが担った役割については序盤から知っていたので安心してみることができた。
インティマシーコーディネーターがいることで逆説的に攻めた表現が可能になるんだろうなと思っている。
波:2024年4月号 | 新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/nami/tachiyomi/20240327.html?s=09
福来スズ子の引退を拒否する羽鳥善一/草彅剛、真に迫るものがある… #ブギウギ
MLBや関係機関によるコンプラ研修、教育支援、インクルージョンetc…がこれほど手厚く種類があるとは知らなかった。市場規模がNPBの8倍あるというだけでなく基本的な意識の違いを感じる。
メジャーリーグによる賭博規則の周知に関連して。キャンプ中にはどのようなミーティングがあるのか。(谷口輝世子)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a5bbac6404939578b65b79e84639053891892bde
倫子様が道長に送られた漢詩を見つけて「女性の文字ですよね?」ってまひろに問い詰める展開面白そうすぎるんですが #光る君へ
コントとサスペンスの振り幅がすごい #光る君へ
左大臣様、その優柔不断さと勘の鈍さでよく出世できたな #光る君へ
この対談おもしろい
> ウンチ化石から見える世界はごく一部のスナップショットに過ぎません。思考実験で、これまで地球上に現れた生物のうちのどの程度が化石として残っているのかを考えました。40億年前に生命が誕生したとして、そこから増えるバイオマスを右肩上がりに見積もり、現在ある化石の数を踏まえて計算すると、約0.00001%でした。がんばってもその程度しか見えないとすると、古生物学者は適度に絶望すべきかもしれません。
キノコとウンチと循環と - 異分野研究者対談 | 東京大学
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z1304_00271.html
父が梯子外され、摂政に虫けら扱いされ、そんな所に愛する人からプロポーズされたら聡明なまひろでも夢見る少女に戻っちゃうでしょ。兼家が悪いよー兼家が! #光る君へ
オルガン「ギャアアアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」 #光る君へ
大河を見て毎回感心するのが、みやびな役の似合う子役をよく探してくるな、と。 #光る君へ
道長のお顔つきが変わったのは帝出家の謀の一翼を担ったからなのか、まひろと一夜をともにしたからなのか #光る君へ
ジェンダー不平等の解消に向けて | 東京大学
> 他の欧米先進諸国でも、性別役割分業が明確であった時期はありました。その多くの先進諸国では分業の時期を経たあと、次第に状況改善への努力が繰り広げられ、女性の就労率の上昇や権利の向上につながりました。それに比べて日本では、克服への“もがき”が充分に発動されてきませんでした。「戦後日本型循環モデル」と「日本型福祉社会」の幻想が一世を風靡し、経済成長期の日本の成功体験として記憶されてしまい、ジェンダーバランスの変革が起きにくい状態が続いてきました。バブル経済が崩壊した90年代初頭以降、「戦後日本型循環モデル」は教育・仕事・家族の全ての領域間の関係において破綻に向かっています。人口減少や少子高齢化が進み、賃金が上がらず困窮者も急増する今、「日本型福祉社会」も破綻しています。今後社会を維持するためには、ますますジェンダーバランスの変革が求められます。
政府が新自由主義的に自助を振り回すのってオイルショックからあるのか
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z0405_00028.html
最近の趣味はカメラです。
大河ドラマと朝ドラの実況多め。