以前に能登に行ってた友人がまた駆けつけるとのことで、とりあえず僅かだが水とタオルを買って託した。

ニュースではどこどこで川が決壊してこれだけ浸水したみたいな映像は流れているものの、なかなか被害の全容と、誰がどこで困っているのかが伝わってこない。正月の震災からの復興もままならないなかでの豪雨で、各地がズタズタになっているようなのだが…

フォロー

ニュースでも徐々に被害のヤバさが伝えられてきているが、とにかく人手が足りないとのこと。
酷いところは浸水で大量の泥やガレキが散乱していて、濡れてしまったものもそこら中にあって、まとめて廃棄するだけでも途方に暮れそうだ。冬が来るまでに急いで整えなければならない。
道路状況は地震の時よりはマシで大きな道は大丈夫らしいが、いまだ寸断されている地域もいくつもある状況だ。

それにしてもまだ大震災から9ヶ月で、これまでの復興をやり直させられるような、傷に塩を塗るような災害を食らった人たちの、辛さは察するに余りある。
未曾有の災害が多発し、戦争が激化する現代。見知らぬ誰かであってもせめて同じ人としての痛みに寄り添えるのが、人間というものではないのか。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。