この音なんですけど、ハイA?ハイハイA?
楽譜読めないと、こういう時馬脚を現すのよさ。

スレッドを表示

台風なので家籠り中だけど、早速もてあましている。

掃除でもしたらいいのはわかっている。わかってるけど閉め切っているとテキパキ動くエネルギーが湧かない感じがしませんか?(同意を強制するな)

前回の(関空が孤立した)台風の時は、帰宅難民の夫を迎えに車を走らせるという大冒険がありました。
信号が全滅して、街路樹もところどころ垂れ下がったりしてて、息子と大騒ぎしながら運転した思い出。

そして数日後、関空で検査中だった輸入サンプルが保税倉庫浸水でダメになった事を知り真っ白になった思い出…。
本生産貨物だったらどうなっていたことか。

いまMarine trafficを確認したら、関空と神戸空港の近くには船舶がいない。みんな学習してるね。

お絵描き屋さんしまーす!と言うので、カブトムシを依頼したら予想外のアングルの作品が出来上がってきて感心した。

子供と凧揚げしています。
ずっと見てると遠近感が変になってくる。

最近カレー作ってないからfedibirdに流せないぜ…。

代わりに、きのう小1が作ったハンバーグをご披露。
最後に焼くのと付け合わせ野菜はお母さんがやったけど、玉ねぎを切って炒め、タネを捏ねてペチペチするところまで一人で頑張りました😆

お母さんは横で指導するだけで、手を出そうとしたら断られました。

うちの担当レディが「優勝記念です😆 」と配達の時に子供のノートをくれた。
野球は観てなくて知らんかったけど、優勝おめでとう😊!って言ってありがたく頂戴した。

と言って、サッカーも観てないや。予選突破したことはTwitterで知った。別に嫌いじゃないんだけど、睡眠の方が大事…。

お土産も買ったし、さぁ帰ろうと思ったらダメ押しで「これ買った?」って言ってくる氷川きよし

スレッドを表示

めんたいパーク、きーちゃんがお迎えしてくれる。

めんたいパーク
工場見学のほかはお土産売り場と食堂、子供の遊び場。と潔い施設構成なんだけど子供たちの熱中具合がすごい。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。