沖縄県で検討中の人権条例案で「差別禁止」の対象からLGBTQが除外されていた件。県は「性的指向、性自認を理由にした差別的取り扱いの禁止」を明記する見通し。署名キャンペーンを立ち上げた琉球大法科大学院の学生をはじめ、署名やパブコメを送った一人ひとりの尽力。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1092277
数年前職場で雇い止めを通告されて、同僚たちは契約期間満了が早い順に静かに辞めていったんだけど、私は納得行かなくて労基行ったり相談した上で、本社の社長宛に書面を内容証明郵便で送った。
そこには今回の雇い止めは不当なものであるということと、今すぐやめろって言うなら当面の生活費として数十万円払えって書いた。
そしたら退職まで3ヶ月延びて、その後更に向こう3ヶ月分休業手当出すから明日から出勤するなと言われて、ハロワに出す書類にも退職理由は職場都合にすると確約をもらった。
結局辞めさせられたのは変わらないけど、タダでは辞めなかったことが大きな成功体験になってて、それ以来職場では言う事は言うようにしてる。
それで不利な立場に立たされたとかは案外ない。
そんなことあったらあったで、またそれは不当だと訴える。
自分は最近、どんどんSNS自体に飽きてしまっている。他人に言いたいことがない、伝えたいことがない。だってまったく伝わらないのだから。お前が「伝わった」と思いたいか思いたくないかそれだけなのだから。大事なことほど伝わらないのだから。だんだんだんだん人に何かを言うこと自体がどうでもよくなってきて、今はとにかくフィジカルなことのほうに興味がある。
自衛隊の志願者って、すげー減ってるんですよ。海外派遣できるようになった時にがくんと減って、戦争法が通った時にまたがくんと減って。じゃーどーするかって、地方をどんどん貧しくして、若い人が働ける場所は自衛隊か介護しかねえな、みたいな選択肢に持っていく経済的徴兵制はすでに始まっていて。先月だっけ?「自衛隊に入ればステーキが食べられる」みたいなうんざりするニュースを見たばかりだよね
俺はボカロが苦手な人なんですが、なんで苦手なんだろうって思うと
・機械に話しかけられるのが昔から好きではない
・音楽性無関係に何もかも「ボカロ」でまとめられちゃうのが乱暴すぎると感じてる
・ボカロのメインステージだったニコニコの持ってた差別言動のエコーチェンバー機能がキモすぎて無理だし、そういうフィールドに無批判に浸ってたクリエイターに不信感がある
あたりが原因かなとは思ってて。
そんな中で『animacy』/ 衿はボカロで音源作ってるサイドからの「なんでボカロか、なんで初音ミクにこだわるのか」っていう割とまとまった発信なので、上に2番目あたりの考え方に変化が出るのではって思って色々考えてる。
この実態、ぜひ知ってほしい。「年賀状を読む」という、本来は穏やかなひと時が、「ふれあい館」では「一年で一番緊張する瞬間」となる。2020年1月に、在日コリアンに対する脅迫年賀状が届いて以来、指紋がつかないよう職員がゴム手袋をはめ、一枚一枚を確認するようになった。
マンガもアニメもバスケ自体もまっっったく知らないサラな状態で『スラムダンク』を観てきます。