万博広告の中にブラックジャックとアトムいるの、多方面でつらい。

山中瑤子監督『魚座どうし』
なんかイヤーな感じがとても良かったな。

"ダース・ベイダーの声の再現技術は、ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』に使われている。今後、ダース・ベイダーが登場するシーンがあれば、このAI技術が使われる可能性が高い(Respeecherとルーカスフィルムにこの件について問い合わせたが、すぐには回答を得られなかった" wired.jp/article/james-earl-jo

茅ヶ崎の件、「子どものやったことだ」なバイアス無いかね?子どものうちからプライベートゾーンの概念をひとつインストールさせておくだけでだいぶ違うと思うな。

ソースは自分。

いま思えば、保育園生の時点でこの絵本を買い与えてくれた母にも、小5で面と向かってセックスの事をテキストを用意して説明してくれた父にも大感謝である
(包括的性教育なんて言葉はまだなかったか)。

poplar.co.jp/book/search/resul

そういえば一度だけ梶隊員役の中山克己さんにお会いしたことがある。
オーディションにシルタレ候補でいらしていた。
4〜5年前。お元気そうでした。

迷惑かと思ったけど、エースの話すこしすれば良かったかな。

『ボレロ』すばらしかったな。

終盤は『ファーザー』を連想したが、寂しさよりも破壊衝動が前に出て後味スッキリ。

かなり感覚近いかも。
仕事の上では信頼している同僚がひとたび風俗の話をし出すと、そっと離脱するようにしています。

x.com/pjwx928/status/183458342

そういえばユニタングになる女子大生は「へんしーん」言ってたな。あれは時期的にライダーへの小ネタオマージュなんだろうけど。

スレッドを表示

人間の姿からヒーローへ変わる事を「変身」と呼ぶのをポピュラーにしたのって『仮面ライダー』なのかな。それ以前に呼んでいる例があるのか。

『ウルトラ銀河伝説』でメビウス=ヒビノミライがウルトラマンになることを指して「変身」と呼んでいるが、昭和ウルトラ(ライダー以前)で「変身」という言葉を使っているシーンてあったかな。

今くらいの気温が8月の暑い日の気温だと思ってたけど違うんかね。

そんなにタスクなくてはやくかえってもよかったんだけど、何故かダラダラと居残りしてしまった。

『「ドラキュラ」を迎える支度』か。

Photoshopの生成機能なんかもどんどん精度上がっていくんだろうな。

ツールとしてうまく付き合っていくか、仕事をとられるか。AIはコンテキストを作る作業まで至るのだろうか。

kaztaira.wordpress.com/2024/09

ひさしぶり、マストドン。

とりあえずblue skyをメインストリートにして、それのコピペをマストドンとXに投下するのがいいかな。

"最近では、より高度な学習用のテキストの需要が高まり、質の高い文章が書けるプロのライターに発注が行われるようになってきたのだという。 ライターへの発注では、時給30ポンド(約5,600円)程度を支払うケースもあるという" kaztaira.wordpress.com/2024/09

元号なくなったら、昔のこと知るのが逆に知りにくいのでそれはそれで「不便」だと思うよ。問題は天皇制でしょう?それと元号に不慣れな外国の人でも手続きできるように行政は簡易化したほうがいいんで。そういうのはわかるけど。今後は天皇と元号、切り離して使うようにする、みたいな提案だってあるだろうし。

言いたいことはわかるんだが、もうこの手の投稿で毎回「頭おかしい」って出るのは、あんまりにも精神障害者差別に対して意識低すぎるからやめない?

「救急車列を空爆したイスラエル軍。報道官は"標的"について、「名前や所属、何をしていたかは調査中…テロリストだということは100%明らか」と。「誰なのか分からない、でも間違いなくテロリストだ」という支離滅裂な「理屈」で、虐殺は今日も続いている。
threads.net/@natsuki_yasuda/po

ポラロイドインスタントミニチュア製造カメラ〜

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。