葬送のフリーレン1クール目を観た(ネタバレあり) 

葬送のフリーレン16話まで観た、というかネトフリでこれを書いてる現在16話までしか字幕が付いてなかった

原作は途中で読むのやめてしまって、会話だけの回に抑揚がないというのかテンポが一定で眠くなってしまって…
アニメは全体的にのんびりとした雰囲気で観てるだけでいいし疲れてる時でも観れるので助かる…原作と同様に会話だけの回だと淡々としてるが…
なにより時間の過ぎていく描写の演出がすごくいい…場面写真が流れてく感じ…

とにかく6話の作画が急にすごくてびっくりした、前半はドラゴン退治で戦闘作画気合入り過ぎですごいんだけど後半もキャラの細かい仕草がすごい良かった

9話も良かった、リュグナー対フェルン回、たぶん激しめの戦闘のある回にスゴ腕アニメーターが入って他の回と比べて飛躍的に作画がよくなってる説ある

15話後半のシュタフェル社交ダンスのとこは何もかも良過ぎて最高だった、普段ヘタレなのにビシッとキメてくるシュタルクずるいわ…フェルン表情全然変わらないけど驚いたり喜んだりしてるのわかるとこいいよね…いい…

あとザインの声が中村悠一で何もかもぴったりで良かったな…こんな未亡人みたいだったっけザイン…

2クール目も楽しみ…

フォロー

葬送のフリーレン2クール目を観た(ネタバレあり) 

フリーレン17〜28話まで観た
1クール目の感想↓
fedibird.com/@f_jiro/111810786

原作で読んでたとこはとうに超えてるので先の展開も気になる感じで楽しく観れた

ザインいなくならんで欲しかったな〜フェルンが自分の思い通りにならないと不機嫌になって不貞腐れるからフリーレンとシュタルクかわいそうだった…シュタルクは出番も少なかったな…

個人的には1クール目の方が好みだった
魔術試験始まって、というかユーベル出てきていつ誰がころされてしまうんだという緊迫感あって気軽にのほほんと観れなくなってたから…
でも最終的にメガネくんとイチャイチャしてるのが良過ぎてその為にアニメ観てたくらい良かったな、ユーベルが…

あとラオフェンも良かった、魔法使いの中で体術駆使してるやつ好き…ナルトのロックリーポジ

試験中のノリもフリーレン無双みたいになってたもんな…中忍試験に初代火影がいるような感じ(?)

フリーレンが最強で無双してるのも良かったけどフェルンが基礎の魔法しか使えないけどめちゃくちゃ強いっていうパワーバランスは安心したしそこも楽しかったな〜

2クール目終わって話自体はただ先に行けるようになっただけで全く進んでないから続きも観たい… [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。