フォロー

DUNE砂の惑星part1を観た① 

DUNEのpart2が公開されたのであらためて前作の1を観返した
というのも前作を知識ゼロで観たらあまりにも話の展開、キャラと特殊能力、勢力、固有名詞などが全然わからなくて話が頭に入ってこなさ過ぎた…くうぃさっつはでらっくとかまふでぃーとかりさーんあるがいゔとか単語の意味も文脈と行間から察してねみたいな空気だったししゃいふるーどとか会話の中で言われてもわかんないよサンドワームって言ってくれんと…

そこで先日書かれたこちらの「地球の歩き方DUNE編」という(もう地球ですらない)記事を読んでようやく話の全体像を理解することが出来たんですよね、このコラボを企画してくれた方とライターの方には頭があがらない
arukikata.co.jp/web/article/it

あらためて思ったのがこれわしの好きな映画じゃね?ということ…マトリックス的救世主爆誕ムービーが好きなので…パート2でポールが覚醒するやつなのでは?自分は本当に救世主なのか?って葛藤するとこもネオよね?

じゃあこれはもう映画館に観に行かねばなるまいと…

ベネゲセリットの相手を強制的に操る声の力もコードギアスで見たやつってなるしあらためてオタクの好きな要素てんこもりだな〜と思った

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。