フォロー

ブルージャイアントを読んだ(ネタバレあり) 

ジャズ漫画のブルージャイアントを読んだ
映画は字幕無かったので観れてない…

正直最初の1巻はいまいちピンときてなかったんだけど師匠に出逢ってサックスを教わるようになってから急にエンジンかかったかのように面白くなっていってすごかった…

個人的には高校時代の話の方が好きだな…最後の文化祭で音楽の先生とジャズセッションしたり、かわいがってた近所の犬が亡くなってその犬の為に初めて作曲したり、兄貴がこっそりローン組んで1番高いテナーサックス買ってくれた話とか、本当に1話1話が濃くて話作りがうますぎ、たくさん泣いた…

東京編に入って雪祈と出逢い玉田と3人で組んでからも熱くてよかった、雪祈のうさんくさそ〜な登場から実はめっちゃいい奴ってわかるとこまでの流れ好き…玉田も初心者なのに努力して2人に認められるとこまで上達するのかっこよかった…でも大学は行きな…

漫画という媒体なのに演奏シーンでは曲が聴こえてくるし観客と一緒に歓声をあげそうになる、演出がとにかくすごい

雪祈事故る展開は正直見たくなかったな…3人でソーブルーで演奏する未来が見たかった…どうしてラスト4話でこういう酷いことするんですか…

続きの海外編もそのうち読みます
映画ネトフリに入らないかな…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。